「SEO対策の基本が分からない→Googleを使った集客はできません」
2021.03.31
SEO対策世の中の流れを考えるとGoogleと言う強大な力を活用しないのはもったいないです。
そこで、今回は「基本的な集客のためのSEO対策」について詳しく解説していきます。
本記事の内容
SEO対策とは
Googleの理念を知る
コンテンツを意識する
インデックスを促す
クローラビリティを意識する
→上記のような構成になっています
本記事では、専門的な分野であるSEO対策について専門用語を使用せず解説していきますので、知識のない方でも安心してご覧ください。
目次
SEO対策の基本:そもそもSEO対策とは
そもそもSEOとは「検索エンジン最適化」を意味しています。
特定のキーワードで検索上位に表示させることをSEO対策と言います。
例えば、読者が東京でWEB製作を行っている会社の社長だとしましょう。
「WEB製作 東京」と検索しても、読者の会社は検索に表示されません。
一方、ライバル企業Aは検索一位に表示されています。
読者のサイト(検索圏外)
ライバル企業A(検索一位)
どちらのサイトがGoogle検索から仕事を受注することができるでしょうか。
簡単ですね。ライバル企業Aの方がGoogle検索で仕事を受注することができます。
このように、Google検索が当たり前に行われる時代だからこそ、SEO対策は重要な施策
なのです。
SEO対策の目的
ブランド価値向上など色々ありますが、「売上を上げる」ことがSEO対策の大きな目的です。
先ほどの例で挙げた「WEB製作 東京」だと、実際に月間500回ほど検索されています。
もし、一位を獲得できるとすると、毎月最低でも10件ほどの依頼は届くはずです。
自社で本格的にSEO対策を始めると天井知らずで業績は伸びていくはずです。
SEO対策のメリット
SEO対策の最大のメリットは「無料で営業代理を雇える」点
です。
コンテンツを書く→検索上位を獲得→何もしなくてもコンテンツが契約を獲得してくれる
適切なSEO対策を始めることで、最強の無料営業代理店を味方に付けることが出来るのです。
その他のメリット
無料で始められる
集客力がある
購買力の高いユーザーを獲得できる
SEO対策のデメリット
SEO対策の最大のデメリットは「結果が出ない可能性がある」点
です。
SEO対策を本格的に始めると、資金を沢山もつプレイヤー、SEOコンサルを利用したプレイヤー、優秀なフリーランスなどと戦うことになります。
彼らはSEOの世界では最強です。
そんな彼らの前に撤退していった会社は沢山あります。
その他のデメリット
結果が出るかは分からない
短期的には稼げない
キーワードによって競合が多い
ここまでをまとめると、SEO対策は無限の可能性がある一方で、ライバルたちが多い
ということです。
SEO対策を知るにはGoogleの理念を知る必要がある
SEO対策を本格的に始める前に、Googleが掲げる理念について理解しておきましょう。
検索順位はGoogleの基準で決定しています。
そのことを考えると、Googleの理念を知らずにSEO対策を始めるのは無茶です。
ここでは簡単に大事な2つをご紹介させていただきます。
基本:E-A-Tを知る
E:専門性
A:権威性
T:信頼性
Googleは上記の基準を評価すると発表しています。
先ほどの会社を例にすると、
WEB製作に関して、専門的な情報を掲載しているか、権威性のある運営者なのか、信頼性は本当にあるのかなどを検討した上で、
検索順位が決まっているのです。
WEB製作会社にも関わらず、旅行の情報を掲載している(専門性がないと判断される)、運営者の知名度が低い(権威性がないと判断される)、過去に問題をおこしている(信頼性がないと判断される)
このように、SEO対策では専門性、権威性、信頼性が低いと評価されない仕組みになっています。
SEO対策の基本:Googleの10の理念
Googleは下記の10個の理念を公開しております。
ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
一つのことをとことん極めて上手くやるのが一番
遅いより早いほうが良い
ウェブ上の民主主義は機能する
情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない
悪事を働かなくてもお金は稼げる
世の中にはまだまだ情報が溢れている
情報のニーズは国境を超える
スーツがなくても真剣に仕事はできる
すばらしいでは足りない
上記の理念を考慮したサイト=Googleが求めているサイトになります。
SEO対策の基本①コンテンツを意識する
SEO対策の基本はコンテンツを意識することです。
意識すべきこと
コンテンツの量と質
サイト構成を考える
重複を避ける
一つずつ解説していきます。
コンテンツの量と質
最近のGoogleは質を重要視するようになりました。
つまり、Google検索の順位を決めるロボットの性能が上がり、コンテンツの中身をほぼ正確に読み取ることができるようになったのです。
ですので、コンテンツを作る際は質を最大限意識するようにしましょう。
サイト構成を考える
サイト構成を考える上で重要なことは、どのキーワードで検索上位にしたいのかです。
・WEB制作 東京
・SEO対策 東京
・広告運用 東京
このように、どのキーワードで上位表示させたいのかを、サイトを作る前に書き出しておきましょう。
重複を避ける
最近のSEO対策では重要な項目なのが重複です。
Googleは重複を好みません。
具体例
A記事:東京でWEB製作をするのであれば、〇〇円程のお値段が必要です。
B記事:東京の渋谷区でWEB製作をするのであれば、〇〇円ほどのお値段が必要です。
上記内容は渋谷区以外は同じ内容=重複コンテンツ扱いです。
とは言っても、少しの重複であれば全然問題ありませんが、記事の3割近く重複していると、適切にコンテンツが評価されない場合があるので、気を付けましょう。
SEO対策の基本②インデックスを促す
SEO対策の基本2つ目はインデックスを促すことです。
インデックスって何と言う方にも分かるように丁寧に解説していきます。
インデックスって何?
Google検索ではコンテンツの順位を決定する際に以下の手順を踏んでいます。
クローリング→インデックス→ランキング
最初に、Google検索のロボットがあなたのサイトを見つけてくれます。(クローリング)
次に、サイトの情報をデータベースに保存するかをGoogle独自の基準で決定します。(インデックス)
その後、インデックスされたコンテンツは検索順位が決定する(ランキング)
この流れの中で、インデックスはGoogleのデータベースに保存されるかどうかの重要な項目なのです。
インデックスでの注意点
インデックスされないコンテンツは下記の通りです。
サイト歴が短い
コンテンツが重複
他社サイトのコピー記事
この点を知らずにSEO対策してしまうと、永遠にインデックスされなくなってしまうので注意しましょう。
SEO対策の基本③クローラビリティを意識する
クローラビリティの向上とは、Google検索のロボットに何度も自社サイトに訪れてもらうための施策です。
クロールが1回よりも100回の方が有利なのは間違いないので、多くクロールしてもらう施策は必ず理解しておきましょう。
クロールを高める方法
記事の更新頻度を高める
サイトを長く運営する
被リンクを貰う
最初は更新頻度を高めて、Google検索のロボットに自社サイトの存在を気づかせるのが一番簡単です。
まとめ:SEO対策の基本は大事
ここまでの内容で、SEO対策の基本は理解できたはずです。
SEOの手法は年々変わっています。
ただ、変わらないのは「読者のことを考え抜いたサイトは評価される」ということです。
本記事は以上です。