BLOG

ブログ

マーケティングを学ぶなら?マーケティング研修のメリットを解説!

2021.06.21

新規事業

マーケティングとは?

マーケティングという言葉はよく耳にしますが、その意味というと理解できていない人もいると思います。経営学の権威として有名なピーター・ドラッカー氏は「マーケティングの理想は販売を不要にするもの」と述べられ、また、フィリップ・コトラー氏は「マーケティングと販売は正反対のもの」と述べています。コトラー氏のマーケティング定義は、「どのような価値を提供すれば顧客のニーズを満たせるかを探り、その価値を生み出し、顧客に届け利益を上げること」としています。顧客のニーズを満たす価値を創造し、「売り込みをしなくても自然に売れてしまう状態をつくること」つまり、「売れる仕組みつくり」がマーケティングなのです。

マーケティングを学ぶなら

マーケティングを学ぶには、「大学などの学校で学ぶ」・「ビジネス書などで独学で学ぶ」といった方法もありますが、現在、働いている人には難しいと感じる人も多いと思います。そんな人にむけてマーケティングを学ぶことができる研修をおこなっているところもたくさんあります。マーケティング研修では講座によって様々な内容があり、自分に必要なスキルを選んで受講できるのでこれからマーケティングを学びたいという人におすすめとなっています。もちろん講座により内容は違いますので、受講前の問い合わせで内容の確認はおこなっておきましょう。

マーケティング研修で学べること

3C分析
「customer(顧客・市場)」、「company(自社)」、「competitor(競合他社)」の3Cの観点から行う分析です。ターゲットとなる市場や顧客の特性を分析し、競合となる企業や商品のシェア、ポジションに対しての自社のパワーポイントとウィークポイントの考察を行い、どのような展開を行うかを戦略的に考えることです。この3点を理解することがマーケティングの基本と言えるでしょう。
SWOT分析
「strengths(強み)」、「weaknesses(弱み)」を縦軸、「opportunities(機会)」、「threats(脅威)」を横軸と考え、得られる4つの象限の中身を検証していく手法です。この分析により、今後の市場に対して、自社の強みを活かし弱みをカバーするために必要なことをロジカルに認識する必要があります。
4C理論
「customer value(価値)」、「cost(コスト)」、「convenience(利便性)」、「communication(コミュニケーション)」の頭文字で、利用者の立場からマーケティングの考察を行う理論となります。
STP
マーケティングの権威として有名なフィリップ・コトラー氏が提唱したフレームワークで、「segmentation(市場の細分化)」、「targeting(顧客の絞り込み)」、「positioning(ポジショニング)」の設定を行う手法です。3CやSWOTを使用しある程度把握した後、4Cと組み合わせて具体的な構造の設計に利用されます。
AIDMA
「attention(注意)」→「interest(興味)」→「desire(欲望)」→「memory(記憶)」→「action(行動)」という消費者の購買意思決定の心理プロセスの理論です。4Cでの商品特性を消費者とのコミュニケーションにおいてどのように設計するかが重要となります。
AISAS
2000年代のネット検索時代に入ってからの、 AIDMAをバージョンアップさせた心理プロセスで、「attention(注意)」→「interrest(興味)」→「search(検索)」→「action(行動)」→「share(共有)」という心理を表しています。以前より消費行動がオープンとなり、それが広く共有される現代の状況を前提とされた考え方となっています。
4P戦略
「place(場所)」、「price(価格)」、「product(製品・サービス)」、「promotion(広告・宣伝)」の頭文字で、マーケティングの世界では古典的なセオリーですが、4Cと合わせて消費者と企業の両側面からビジネスを考えることが重要となります。
PDCA
マーケティングの戦略について検証するためのツールで、「plan(計画)」、「do(行動)」、「check(確認)」、「action(改善)」のサイクルを表しています。マーケティングでは常にこの視点で戦略を検証していくことが求められます。

マーケティング研修のメリット

ここからはマーケティング研修で学ぶことによるメリットを3つご紹介します。

マーケティングの基礎が学べる

一言でマーケティングといっても内容は多岐にわたり、つまづくと混乱してしまいがちです。マーケティング研修ではマーケティングに関する「概念」や「戦略理論」、フレームワークまでを網羅し、体系的に理解していきます。これはマーケティングの基礎となり、形として身につけることで様々な状況でも活用することができるようになります。

マーケティングのフレームワークが理解できる

マーケティングはこれまで研究されてきた多くの知見やフレームワークが存在します。これを目的や特性ごとに使い分けることによって最適な戦略を立てることができるのです。マーケティング研修ではこのフレームワークを実践的に利用できる考え方を学ぶことができます。

モチベーション維持につながる

同じ目的をもった人の集まりはおおきなエネルギーを生み出します。実際に講師と対面し行う講座では、書籍を読むより理解しやすいうえに、他の受講者と互いに研鑽しあいながら学ぶことによって、ひとりで学ぶよりはるかにモチベーションを保つことができるでしょう。

まとめ

マーケティングとは、「売り込みをしなくても自然に売れてしまう状態をつくること」で、売れる仕組みをつくること。
マーケティングを学ぶには、「学校」・「独学」などの方法もあるが、「マーケット研修の受講」がおすすめ。
マーケティング研修では、「3C分析」、「SWOT分析」、「4C理論」、「STP」、「AIDMA」、「AISAS」、「4P戦略」、「PDCA」などのフレームワークを習得することができる。


マーケティング研修のメリットは、「マーケティングの基礎が体系的に習得できる」、「マーケティングのフレームワークを実践的に利用できるような理解が身につく」、「目的の同じ受講者と共有することにより、モチベーションの維持につながる」
これから事業を始めようと考えている人、また将来的に独立し、フリーランスとして活動したいと考えている人にはマーケティングの知識はとても重要なものとなるでしょう。マーケティング研修の受講を考えてみてはいかがでしょうか。

関連記事はこちら  新規事業を目指す企業に投資するという考え方

WEBマーケティングでお悩みの方

今なら無料で劇的な改善施策のご提案が可能です。

新規事業・DX・Web集客を始める方に最適な総合WEBマーケティング支援を。