BLOG

ブログ

【初心者向け】無料でできるseo対策のやり方まとめ!

2021.02.15

SEO対策

ネットでよく見る『seo対策』という言葉。

ネットでビジネスを成功させるために必要とのことだけど、メリットややり方が分からない。

seo対策とは検索結果で上位にサイトを表示させるために行う知識や技術の総称です。

大きく3つの観点からseo対策を行っていきます。

▪質の高いコンテンツの作成
▪内部対策
▪外部対策

この記事ではseo対策をする上で知っておくべき基礎知識と具体的なやり方について分かりやすくご紹介します。

seo対策やり方まとめ・そもそもseo対策とは?

seo対策を始める前に、まずはそもそもseo対策とは何かについて理解を深めていきましょう。

ここではseo対策の目的とメリット、デメリット、seo対策の3つのやり方についてご紹介します。

①seo対策をする目的とメリット

seo対策をする主な目的は、検索結果でサイトを上位に表示させることにあります。

目的を達成するために大切なことは次の2点です。

▪ユーザーに価値のあるコンテンツを提供すること。

▪検索エンジンに高く評価してもらうこと。

seo対策が成功すれば、サイトに対する信頼性や価値を高めることができます。

これこそがseo対策を行うメリットだと言えます。

上位に表示されているサイトの方が信頼性が高そうとの理由から、上位のサイトしか見ない人も多いです。

上位に表示されることで、サイトへの一定数のアクセス数を見込むことができます。

またサイトで紹介されている企業や商品、サービスに対する信頼性も高まります。

このため商品やサービスを購入するユーザーも見込むことができます。

②seo対策をする上でのデメリット

seo対策はネットでビジネスを成功するために欠かせない知識と技術です。

プロに頼んでも、自分で行ってもデメリットがあります。

プロに頼むと手間はかかりませんが、高額な費用がかかってしまいます。

一方自分でse対策を行う場合は、費用はかかりませんが、時間と手間がかかります。

しかしサイトが上位に安定して表示されるようになれば、一定数のアクセス数や商品購入が見込めるため資産になります。

無料でseo対策をする場合は手間と時間はかかりますが、じっくりと行っていきましょう。

③seo対策の3つのやり方

seo対策は大きく3つの観点から行っていきます。

▪ユーザーにとってためになる質の高いコンテンツの作成

▪検索エンジンに高く評価される技術を取り入れながらの記事作成
(内部対策)

▪サテライトサイトを立ち上げるなど、他のwebサイトからの評価を高めるための取り組み(外部対策)

seo対策のやり方・質の高いコンテンツの作成

これまではseo対策として、内部対策や外部対策が特に重視されてきました。

しかし最近は、コンテンツの質が高いかどうかがそれ以上に重視されるようになっています。

またユーザーにとって価値の高い記事を継続的に追加、更新しているかどうかも重視されます。

ここではコンテンツの質の高さはどのように判断されるのか、質の高いコンテンツを作成するためのポイントなどについてご紹介します。

①質の高いコンテンツとは?

検索エンジンシェア率No.1を占めるGoogleは、以下の3つの項目をコンテンツの質を評価する上での重要な指標としています。

▪Expertise(専門性)
▪Authoritativeness(権威性)
▪Trustworthiness(信頼性)

公的なデータなどを用いた裏付けのある専門性の高い記事が、質の高いコンテンツであると評価されます。

この他に評価されるポイントとして、オリジナリティーの高さやユーザーのサイトでの滞在時間などもあげられます。

②質の高いコンテンツを作成するために心がけること

以下の項目を念頭に置き、記事を作成していきましょう。

▪ユーザーが知りたい情報について明確な答えを出す。

ユーザーを満足させることで、サイトでの滞在時間を長くしたり、固定ファンを獲得することができます。

▪他の記事のコピーをしない。

コピーした記事はGoogleから悪い評価を受けてしまいます。

悪質だと見なされた場合、記事そのものが削除されることもあります。

またGoogleには、似たようなコンテンツは同時に検索結果に表示しないという性質があります。

表示されなければ、サイトへのアクセスも見込めません。

▪オリジナリティーを出す。

他のサイトとは違う独自の切り口や体験談を盛り込んだ記事は、高く評価されます。

③良質なコンテンツの更新と追加

記事を作成し、投稿後に何年間もずっとそのままにしているサイトも多々あります。

放置していると評価が下がり、どんどん埋もれてしまいます。

定期的にユーザーにとってためになる情報を追加し、サイトを更新していくことで質の高いコンテンツであると評価されます。

追加と更新をするにあたり、注意すべきことがあります。

それは内容のない文章で水増しをしないということです。

文字数が増えボリュームのある記事でも、内容が薄いと判断されてしまいます。

更新する時は文章の内容にも気を配りましょう。

seo内部対策のやり方

内部対策とはキーワードの選定やタイトルの作成の仕方など、記事を作成する上でのテクニックになります。

無料で行う場合は手間や時間がかかりますが、確実に行えば必ず効果がでますのでしっかり行っていきましょう。

ここでは具体的なseo内部対策のやり方について個別にご紹介します。

①キーワードの選定

記事を作成する前の段階で、キーワードを選定する作業があります。

キーワードが1個だと、競合サイトが多すぎるため検索結果で上位に表示させることは難しいです。

キーワードを2個にしてターゲットを絞り込むことで、検索結果の上位に表示される確率が高まります。 

キーワードを3つ以上にするなどターゲットを絞り込みすぎるのはNGです。

そもそも検索するユーザーが少ないためです。

②タイトルの作成

検索結果で上位に表示させるためには、タイトルも重要なポイントになります。

以下のポイントを踏まえた上で、タイトルを作成しましょう。

▪30文字程度におさめる。

▪キーワードはタイトルの前方に含める。

▪思わずクリックしたくなるような魅力的なタイトルを考える。

③メタディスクリプションの作成

メタディスクリプションとは記事の内容をざっくりと100文字程度でまとめたものです。

検索結果の順位には影響を与えないとされています。

しかしメタディスクリプションを設置した方がサイトへのアクセス数が増えます。

サイトへのアクセス数を増やすという点から、メタディスクリプションを作成することをおすすめします。

④キーワードの含有率

これまでは、キーワードは1つの見出しに3回含めるなどかなり難しいことが言われていました。

無理矢理にキーワードを使おうとすると、不自然な文章になることが多いです。

タイトルや見出しには必ずキーワードを含める必要がありますが、文章には無理矢理入れる必要はありません。

seo外部対策のやり方

seo対策として、質の高いコンテンツの作成と内部対策の他に外部対策もあります。

外部対策とはどのようなもので、どのように行うのか具体的なやり方についてご紹介します。

①seo外部対策とは?

seoの外部対策とは他のwebサイトからの評価を高めることで、検索結果の順位を上げることです。

他のwebサイトからのリンクがあったかどうかで評価されます。

リンクすることを目的に適当なサイトを立ち上げたり、他者と悪巧みしてリンクし合ったりするのはNGです。

悪質だとみなされペナルティーを受けるリスクがあるためです。

ここではペナルティーにならずに外部対策を行うやり方をご紹介します。

②サテライトサイトの製作

サテライトサイトとはseo対策や他のターゲット層を取り込むことなどを目的に立ち上げたサイトのことです。

注意点としては、外部対策として評価されるためにはサテライトサイトの中身も優良でなければならないことがあげられます。

サイトを作る手間や時間はかかりますが、優良なサテライトサイトを作成できれば、seo対策として効果が期待できます。

③リンクが自然につくのを待つ

リンク増殖ツールなどを使用し不自然にリンクを増やすと、ペナルティーを受けるリスクがあります。

他のwebサイトからリンクがつくのを自然に待つというのが、1番楽でかつ安全なやり方です。

サテライトサイトを立ち上げるのと比べると、手間も時間もかかりません。

コンテンツを充実させ、リンクが自然につくのを待ちましょう。

まとめ SEO対策のやり方

seo対策の基本知識と具体的なやり方についてご紹介しました。

時間や手間はかかりますが、自分でseo対策をすれば無料です。

▪質の高いコンテンツの作成
▪内部対策
▪外部対策

今回ご紹介した3つのやり方をぜひ実践されてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事はこちら  オウンドメディアを構築する上で押さえておくべきポイントとは?

WEBマーケティングでお悩みの方

今なら無料で劇的な改善施策のご提案が可能です。

新規事業・DX・Web集客を始める方に最適な総合WEBマーケティング支援を。