暮らしのメディア

FP3級ってどんな内容?詳しく解説

calculator 385506 1280 940x554 - FP3級ってどんな内容?詳しく解説

ファイナンシャルプランナー(FP)になると決めたけれど、FP3級がどんな内容か知らなくて今聞かれても詳しく説明できないことありますよね。メリットはどんなものがあるのか、団体はいくつあるのか詳しく知っている方は少ないでしょう。

 

特にきんざいやFP協会とはどんな団体なのか知っていたら、悩んだりしません。この記事は、注意点とはどんなものがあるのか詳しく知って試験のハードルを下げたい方にFP3級について説明していく内容になっています。気になる方はぜひ読んでみてくだい。

 

FP3級ってどんな内容?

towfiqu barbhuiya oZuBNC 6E2s unsplash 1 1024x683 - FP3級ってどんな内容?詳しく解説

FP技能士には3段階のレベルがあります。簡単な順に3級、2級、1級となっていますよ。FP技能士の資格試験は日本FP(ファイナンシャル・プランナーズ)協会と金融財政事情研究会(きんざい)の2団体が実施しています。

一度合格した資格に有効期限はなく、更新の必要はありません。「AFP、CFP」には2段階のレベルがあり、AFPの方が取得難易度は簡単です。AFP、CFPの資格試験は日本FP協会が実施しています。難易度はAFPが2級FP技能士と、CFPが1級FP技能士と同じです。

 

FP技能士とは違い、AFP、CFPには資格の有効期限があります。資格の認定後に定められる継続教育期間中(おおよそ2年間)にAFPは15単位以上、CFPは30単位以上を取得することで資格を更新可能です。金融まわりの専門的な知識が求められます。ファイナンシャルプランナーの資格を取得してから活動することが基本です。

 

まず、FP3級学科試験について見ていきましょう。学科試験はきんざいと日本FP協会で共通となっています。試験内容は6つ存在していますよ。FP3級学科試験の詳しい内容と種類は、以下の通りです。

 

・ライフプランニングと資金計画(社会保険、年金など)

・リスク管理(生命保険などでどうリスクヘッジするか)

・金融資産運用(うまく投資するための方法)

・タックスプランニング(所得税とか住民税とか)

・不動産(不動産取引など)

・相続・事業承継(相続、贈与など)

 

次にFP3級実技試験とその違いについて説明していきます。実技試験はきんざいと日本FP協会で別の内容で行われますが、学科試験の試験範囲から選択されますよ。それぞれの団体ごとに試験内容について見ていきましょう。

 

きんざいのFP3級実技試験について説明していきます。きんざいでは、個人資産相談業務と保険顧客資産相談業務の2つからどちらかを選びますよ。金融資産や不動産など、個人的なライフプランにかかわることや生命保険など保険全般に重点を置いたことが出題されます。

 

日本FP協会のFP3級実技試験について見ていきましょう。日本FP協会では、資産設計提案業務が出題されますよ。倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニングのプロセスや顧客の状況分析と評価を問われる内容です。

 

実際の問題を見てみることが一番なので、公式ホームページから無料でダウンロード可能できるようになっています。次にFP3級の難易度について説明していきますよ。FP3級は入門的な資格で、専門的な難易度の高い内容は出題されません。

 

出題されるところもだいたい決まっているので、難易度の低い試験と言えます。合格率の高さも魅力的です。まず、FP(ファイナンシャルプランナー)としての自信や試験に慣れたい方はFP3級から受験していきましょう。

 

FP3級ってどんな内容1.メリット

good 1123013 1280 1024x635 - FP3級ってどんな内容?詳しく解説

FP3級を受けるメリットについて説明していきます。FP3級を受けるメリットは、お金と暮らしにまつわる幅広い金融知識が得られることやFP3級を持っていればライフイベントにおいて有効な対処法が分かることがありますよ。

 

また、FP3級のビジネス上のメリットはありません。FP3級はお金と暮らしにかかわるいろいろな知識が得られる資格ですが、履歴書に「FP3級取得」と書いても、就職・転職で有利になりませんよ。FPの資格を仕事で活かせるのは、2級以上の上級資格です。

 

<h2>FP3級ってどんな内容2.団体</h2>

FP3級の受験を考えるときに悩むのが、一般社団法人金融財政事情研究会(きんざい)とNPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)のどちらを受けたらいいのかということです。

 

かつては民間資格だったFP(ファイナンシャルプランナー)は、きんざいと日本FP協会の指定試験機関によって運営されています。20024月から、「FP技能士」という国家資格ができ、そのまま2つの試験指定機関に運営が引き継がれることになりましたよ。

 

次にどんな違いがあるのかについて見ていきましょう。それぞれが違う試験を行ってきたきんざいと日本FP協会試験の違いは試験内容です。FP技能士には学科試験と実技試験があり、FP3級や2級、1級のすべてで言えることでもあります。

 

学科試験は、きんざいと日本FP協会で共通で、制限時間は120分で60問出題されますよ。三答択一式のマークシート方式で60点満点中、36点以上正答できると合格可能です。実技試験はきんざいと日本FP協会で共通ではありません。

 

きんざいとは?

きんざいの正式名称は、一般社団法人金融財政事情研究会(きんゆうざいせいじじょうけんきゅうかい)とちょっと長くて覚えずらいものです。金融財政に関する知識の啓蒙普及を行う団体で、内外の金融財政問題や金融機関経営分析等の総合的調査研究も行っています。

 

合理的金融財政政策の実現や金融市場、金融機関の健全な発展も役割の1つです。学術の振興に寄与する一般社団法人となっていますよ。以前は金融庁主管、財務省および文部科学省共管の社団法人でしたが、公益法人制度改革に伴い一般社団法人になりました。

金融財政事情研究会は、厚生労働大臣の指定試験機関として、2002年10月から「ファイナンシャル・プランニング技能検定」(FP技能検定)を行っています。FP技能検定は職業能力開発促進法に基づく国家試験です。

同技能検定の合格者には、ファイナンシャル・プランニングの職業に従事する者としての高い倫理観とその技能の維持が求められます。実務家としてのファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)に、継続的に最新の実務情報と学習の機会を提供してくれますよ。

ファイナンシャル・プランニング技能士センター(FP技能士センター)を創設し、FP技能士をバックアップしてくれます。FP技能士センター会員の種別が4種類ありますよ。FP技能検定に合格者された方、すなわちFP技能士はFP技能士センターに会員登録します。

 

登録にあたっては「正会員」「準会員A」「準会員B」「準会員C」のいずれかを選んで登録していきましょう。なお、登録に際してFP技能士センターが定めた会員規程・倫理規程等の遵守が求められます。

 

FP技能士センターでは「FP技能士センター会員」の社会的地位の確立や社会的認知の向上を目指し、パブリシティ活動等を展開していますよ。会員は「FP技能士」の肩書きとともに「FP技能士センター正会員(もしくは準会員)」を名刺等に表示できます。

 

FP協会とは?

FP協会とは、特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(にほんファイナンシャル・プランナーズきょうかい)という正式名称を持った団体です。ファイナンシャルプラニングの理念の確立と啓発・普及行っています。 

その担い手となるファイナンシャル・プランナーの育成・組織化に力を入れていますよ。日本国経済ならびに国民生活の向上に寄与することを目的とした非営利組織で、198711月に任意団体として設立されました。2001年(平成13年)7月に特定非営利活動法人(NPO法人)の認証を受けて今の形になりましたよ。

 日本FP協会(にほんエフピーきょうかい)と略します。英文名称は、Japan Association for Financial Plannersです。英文略称はJAFPとなっています。日本版金融ビッグバンの進展とそれに伴う金融知識の必要性、日本人の資格取得意欲に支えられ、2017年8月1日時点の個人会員数は196,290名(CFP資格認定者数21,216名、AFP資格認定者数156,316名、一般会員数18,758名)です。

法人賛助会員数84社(認定教育機関数44社)と大規模な組織に急激に拡大しました。各国のFP団体に比べても、非常に潤沢な財政規模を誇っています。 現在、パーソナル・ファイナンシャル・プランニング(PFP)のISO規格化策定(ISO22222)で、社団法人金融財政事情研究会とともに日本における中心的な役割を担っていますよ。詳しくは以下の通りです。

本部事務所…東京都港区虎ノ門四丁目1番28号 虎ノ門タワーズオフィス5階

大阪事務所…大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島5F

 

FP3級ってどんな内容3.注意点

finger 3026348 1280 1024x683 - FP3級ってどんな内容?詳しく解説

保険を勉強したいというわけでなければ、「資産設計提案業務」と「個人資産相談業務」のどちらかを選ぶことがいいでしょう。勉強のしやすさで言うと、きんざいの「個人資産相談業務」がおすすめとなっています。

 

なぜなら、試験機関であるきんざいが実技試験用の教材を出版しているからです。「資産設計提案業務」は公式テキストがないので、勉強に少し手間取る可能性があります。手軽に勉強を始めたいのならば、公式テキストがある方を選びましょう。

 

また、実技試験選びで重視すべきことはFP3級の場合で言うと難易度が低いことです。公式テキストを使うことにメリットがないので、一般的なテキストでも合格するために十分な勉強可能となっています。

 

FP3級ってどんな内容か理解して試験を受けよう

ファイナンシャルプランナー(FP)になると決めたけれど、どんなものか知らなくて今聞かれても詳しく説明できない方にこの記事では、FP3級についてやメリットはどんなものがあるのか、団体はいくつあるのかについて説明してきました。

 

特にきんざいとFP協会とについては詳しく説明しましたよ。注意点はどんなものがあるか詳しく知ってハードルを下げたいあなたのお役に立てたら幸いです。あなたがFP3級に合格することを遠くから祈っています。