暮らしのメディア

FP2級の合格発表はいつ?発表までの流れと確認方法を紹介

SAKI037  MKT50921513 TP V4 - FP2級の合格発表はいつ?発表までの流れと確認方法を紹介

FP2級試験の合格発表の日付や、確認方法について気になっている人はいませんか?試験を受けたら、いつ発表されるのかなど、合格発表については知りたいですよね。

 

この記事では、そんなFP2級の合格発表について詳しく解説しています。ぜひチェックしてみてください。

FP2級の受験申し込みから合格発表までの流れを確認!

planner 4884740 1280 1024x768 - FP2級の合格発表はいつ?発表までの流れと確認方法を紹介

まずは、FP2級の受験申し込みから合格発表までの流れについて確認していきます。

 

受験の申し込みから、どのような流れで進んでいくのか、一緒に確認してみてください。

 ①受験申請・支払い手続き

 

まずは、受験の申請から始まります。FP2級試験には、大きく金財と日本FP協会が実施する2種類の試験があり、それぞれで申請方法や日時が違います。

 

大きくは、インターネットからの申し込みと、書面での申し込みの2種類があります。

 

インターネットから申し込む場合は、各HPにアクセスして、そこから必要事項等を記入して、申請します。

 

書面での申し込みは、協会に連絡をして送ってもらうか、全国の書店で手に入る申請書に必要事項を記入して郵送するという方法があります。

 

どちらかの方法で申請が完了したら、受験料の支払いを行います。インターネットから申し込む場合は、クレジット払いか、コンビニ払いのどちらかを選択することができます。

 

書面での申し込みをした際には、銀行振込の場合もあるので、申請方法ごとの支払い方法を確認するようにしましょう。

 ②受験票受け取り・試験

 

受験料の支払いまで済んだら、おおよそ申請して2ヶ月後くらいに、受験票が発送されます。

 

ハガキで届くので、必ず確認するようにしましょう。また、無事受け取れた際は、氏名や生年月日、試験会場等をしっかり確認するようにしましょう。

 

もし、記載情報に誤りがある場合は、受験することができなくなってしまうこともあるので、すぐに各協会の試験事務課に連絡しましょう。

 

また、試験当日までに本人確認用証明写真を貼付しなければいけない場合があるので、注意しましょう。

 

試験当日には、送られてきた受験票と、本人確認証明写真(基本的には受験票に貼付)を持って、受験するようにしましょう。

 

 ③合格発表・合格証書の受け取り

 

そして、無事試験を受けることができたら、合格発表です。結果の発表も、おおよそ1ヶ月後に結果の発表があるので、日程はきちんと確認しておくようにしましょう。

 

模範解答は、試験当日に公式HPにて発表されます。自己採点をして、実際の点数とどれくらいの差があったか、確認してみましょう。

 

結果の通知は、受験票同様に、郵送されます。合否自体は、合格発表時に公式HPで確認することができるので、各自確認するようにしましょう。

 

また、合否の確認には受験番号が必要なので、試験後も受験票はなくさず、きちんと保管しておくようにしましょう。

 

学科試験と実技試験の両方に合格した人には、合格証書が郵送されてきます。

 

FP試験に合格したことの証明になるので、なくさずしっかり保管しておくようにしましょう。

FP2級の合格発表はいつ?

calendar 660670 1280 1024x768 - FP2級の合格発表はいつ?発表までの流れと確認方法を紹介

ここでは、FP2級試験の合格発表の日時についてご紹介します。

 

合格発表含め、試験日程は変わることがあるので、随時各HPで確認するようにしましょう。

 FP協会

 

日本FP協会が実施する2020年度の試験の日程は、以下のようになっています。

 

2020年5月 2020年9月 2021年1月
試験日 2020年5月24日(日) 2020年9月13日(日) 2021年1月24日(日)
受検申請書配布期間 2020年2月12日(水)

~4月2日(木)

2020年6月5日(金)

~7月28日(火)

2020年10月9日(金)

~12月1日(火)

受検申請期間 2020年3月12日(木)

~4月2日(木)

2020年7月6日(月)

~7月28日(火)

2020年11月10日(火)

~12月1日(火)

受検票発送日 2020年5月7日(木) 2020年8月27日(木) 2021年1月6日(水)
合格発表 2020年6月30日(火) 2020年10月23日(金) 2021年3月5日(金)

 

基本的には、合格発表は試験日の約1ヶ月後であると言えるでしょう。

 

また、試験日程とりわけ、合格発表日に関しては、変わる場合があるので、逐一各HPを確認するようにしましょう。

 金融財政事情研究会(きんざい)

 

 

金融財政事情研究会(きんざい)が実施する2020年度の試験日程は、以下のようになっています。

 

2020年5月 2020年9月 2021年1月
試験日 2020年5月24日(日) 2020年9月13日(日) 2021年1月24日(日)
受検申請書請求期間 2020年2月3日(月)~3月26日(木) 2020年6月1日(月)~7月21日(火) 2020年10月1日(木)~11月24日(火)
受検申請受付期間 2020年3月12日(木)~4月2日(木) 2020年7月6日(月)~7月28日(火) 2020年11月10日(火)~12月1日(火)
受検票発送日 2020年5月7日(木) 2020年8月27日(木) 2021年1月6日(水)
合格発表(予定) 2020年6月30日(火) 2020年10月23日(金) 2021年3月5日(金)

 

基本的に、日本FP協会が実施する試験日・合格発表日と同じであると言えます。

 

もちろん、金財が実施する試験においても、合格発表は変わる場合があるので、逐一HPを確認するようにしましょう。

FP2級の合格発表はどうやって確認すれば良い?点数まで知れる?

question mark 3470783 1280 1024x576 - FP2級の合格発表はいつ?発表までの流れと確認方法を紹介

ここでは、合格発表の具体的な確認方法についてご紹介します。合格発表のあとの、具体的な合否の確認方法について確認し、スムーズに確認できるようにしましょう。

 FP協会

 

FP協会が実施した試験の結果を照会するには、「合否紹介」というページにアクセスする必要があります。

 

その合否照会では、受験番号・カナ氏名・生年月日を入力します。受験番号については、一切の問い合わせはできないので、受験票はなくさないようにしておく必要があります。

 

また、合否が確認できる期間が定められているため、その点は注意しないといけないでしょう。

 

 金融財政事情研究会(きんざい)

 

金財が実施した試験の結果を照会するには、「合格発表 公開中試験一覧」の中から該当する試験を選んで、受験番号のみを入力します。

 

こちらも、FP協会同様に受験番号の問い合わせ等は行えないので、試験後も受験票をなくさないように注意しましょう。

 

また、受験申請を行う際に、「成績報告」に関して、承諾していない場合は、成績紹介を行うことができないので、注意しましょう。

 

もし、合格発表のときに、合否照会を行いたい場合は、しっかりと承諾について確認するようにしましょう。

 

FP2級の合格発表と合わせて確認したい!合格点や合格基準は?

evaluation 1516644 1280 1024x682 - FP2級の合格発表はいつ?発表までの流れと確認方法を紹介

FP2級の合格発表日程と合わせて、ここではFP2級の合格点や合格基準についてご紹介します。

 

合格点を知らないと、自己採点をしたときに、合格したのかどうなのか、全く検討をつけることができなくなってしまいます。ぜひ確認して、採点をするときの参考にしてみてください。

 学科試験の合格点

FP2級の学科試験の合格点は、金財・日本FP協会ともに、36点(60点満点)となっています。

 

問題数や配点などによって、点数が変わることはあれど、6割以上取ることができれば、合格できます。

 

特に、学科試験は、繰り返し問題を解くことで対策することができるので、6割をコンスタントに取れるようになるまで、解くようにしましょう。

 実技試験の合格点

FP2級の実技試験は、金財とFP協会で、科目数が違いますが、学科試験同様、6割取れれば合格できます。

 

金財は4科目ともに、30点(50点満点)、FP協会は36点(60点満点)が合格点となっています。

 

学科試験に突破すれば、受かっている人が多いので、学科試験のための勉強に力を入れると良いでしょう。

 

FP2級の合格発表で「合格」を見るための勉強法は?おすすめの過去問やテキストも紹介!

a book 2265490 1280 1024x558 - FP2級の合格発表はいつ?発表までの流れと確認方法を紹介

ここでは、FP2級に合格するための勉強法や、おすすめの過去問・テキストをご紹介します。

 

1発・最短で合格するためには、きちんとした勉強法、テキストを利用する必要があります。ぜひ参考にして、自分の勉強に取り入れてみてください。

 FP2級の基本的な勉強法

  

まず、FP2級に合格するためには300時間勉強する必要があると言われています。余裕を持つなら、350〜400時間くらい確保する必要があるでしょう。

 

自分のライフスタイルや勉強スタイルに当てはめた時、無理なく試験までの日数で、その勉強時間をこなせる必要があります。

 

例えば、試験まで3ヶ月しかない場合、1ヶ月で最低でも100時間は勉強する必要があります。1週間では、25時間、平日2時間の勉強だとすると、土日で13時間勉強する必要があります。

 

このように、まずは試験までの日数の中で、どれくらい勉強しなければいけないのかという、目安を立てることが大切です。

 

FP2級の試験には、学科試験・実技試験がありますが、学科試験は、問題の解き方も含めて、暗記するものが多いため、おおよそ1.5:1くらいの割合で勉強すると、余裕で合格することができます。

 

 FP2級に合格するためにおすすめの過去問・テキスト

ここでは、FP2級の勉強を行うにあたって、参考にしたい過去問・テキストをご紹介します。

  金融財政事情研究会(きんざい)

   

まずご紹介するのは「金融財政事情研究会(きんざい)」が出しているテキストです。

 

FP試験公式団体が出しているため、FP受験者のほとんどが利用していると言っても過言ではありません。

 

完璧になるまで、繰り返し繰り返し解けば、余裕で合格することができるでしょう。

 

ですが、初学者からすると、少々難易度が高いようなので、金財のテキストのさらに補助的な役割を果たすテキストを活用すると良いでしょう。

  FP技能検定試験研究会

   

続いてご紹介するのは、「FP技能検定試験研究会」が出しているテキストです。

 

これは、問題集というより、過去問題集です。過去5回分の試験問題が掲載されているので、直前の試験勉強に役立ちます。

 

過去問題集なので、これだけを繰り返し解くだけでは、合格することはできないでしょう。

 

教科書テキストや、問題集で知識を固めた上で、最後の追い込みとして過去の試験問題を解くというのが大切でしょう。

  「ユーキャンの資格試験」シリーズ

   

最後にご紹介するのは、「ユーキャンの資格試験シリーズ」です。誰しもが一度は聞いたことがある「ユーキャン」が出しているテキストです。

 

これは問題集というより、教科書的な初学者向けのテキストになっています。分野におけるポイントや、問題の解き方・考え方などについて詳しく解説されており、まず取り掛かるテキストとして、非常におすすめです。

 

実際に購入した人の評価も高く、合格に一役買ったという声が多くあります。

 

ぜひユーキャンのテキストから始めて、基礎を固めてみてください。

 

FP2級の合格発表までの流れを確認して、万全の体制で臨もう

 

ここまで、FP2級の合格発表の日程・確認方法などについて詳しく紹介してきました。

 

合格発表までの流れを確認して、しっかり準備することは非常に大切です。

 

試験日まで入念にスケジュールを立てて、確実に合格できるようにしましょう。