暮らしのメディア

FPって実は国家資格?複雑な資格の関係

pexels andrea piacquadio 3790833 940x627 - FPって実は国家資格?複雑な資格の関係

FP試験とは実は国家資格の試験の一つです。
級によっては非常に高確率の高いことでも知られていますが、立派な国家資格として位置づけられています。
実は資格として非常に複雑な状態を保っているのでも知られていますので、どのような構造になっているのか理解しておくのも受験する前に大切です。

FPって国家資格?

open book g5128928ea 1920 1024x769 - FPって実は国家資格?複雑な資格の関係

日本には色々な国家資格がありますが、FPもその中の一つに入っています。
ファイナンシャルプランニング技能士というのが正式な名前ですか、多くの人が受験する国家資格となりました。
国家資格として珍しい特徴を色々と思っているのがファイナンシャルプランニング技能士の特徴です。

ファイナンシャルプランニング技能士の特徴として、国家資格ではありますが、独占業務を持たない設定になっています。
独占業務とは、ファイナンシャルプランニング技能士を取得しなければできないとしている業務のことです。
FP資格には1級から3級まで設定されていますが、どれを取得しても、ファイナンシャルプランニング技能士でなければできない業務が何もありません。
その代わり、名称は独占されており、FP試験に合格しなければ、ファイナンシャル技能士として名乗れないのです。

ファイナンシャルプランニング技能士は、国家資格で名前が守られていますが、ファイナンシャルプランナーとして活動をする上で必要なわけではありません。
ここが重要なポイントになるのですが、資格がなければ活動できないわけではないのです。
弱みとしてもあげられるポイントで、国家資格ではありますがそこまで強力な力はありません。

それでも、国家資格として一度取得すれば、失うことがないのも特徴です。
ファイナンシャルプランナーとして活動する上でも、ファイナンシャルプランニング技能士として明確に打ち出して行けるのをメリットに変えなければいけないでしょう。
自分の行動如何によりますが、ファイナンシャルプランナーの資格として知られるようになり、以前よりもはるかに知名度も高まっています。
多くのファイナンシャルプランニング技能士が頑張ってきた証ではありますが、それだけの能力を身につけ活躍する必要が求められる資格なのです。

FPにとって国家資格が最上というわけではない

pexels burst 374720 1024x683 - FPって実は国家資格?複雑な資格の関係

FPの資格が非常にややこしい状態になっているのは、ファイナンシャルプランニング技能士が、ファイナンシャルプランナーの資格として最上位というわけではないからです。
FP1級を取得しても、CFPが存在するところに理由があります。

元々きんざいが現在のFP資格のもとになる資格を実施していました。
そこに国際水準であるCFPが、現在の日本FP協会で実施されるようになったのです。
同時に会員資格としてAFPを設定したことによりだんだんとややこしくなってきました。
2003年にファイナンシャルプランニング技能士検定がスタートし、現在の形になっています。
しかし、国際資格であるCFPも残ったままになったのです。

ここが大きなポイントで、ファイナンシャルプランナーとして主要な資格が二つとなり、片方は国家資格、片方は国際資格として存在することになりました。
どちらが上という形というよりも、二つの存在が世に出てしまったのです。
実際に、AFPとFP2級は同時に行われている試験で、AFPの認定講座を受験すればFP2級の受験資格まで得られます。

この形から分かる通り、FP2級にさらに付加した状態のものがAFPであると言えるでAFPであると言えるでしょう。
実際にFP1級とCFPの関係もややこしく、FP1級よりも上位とみなされるのはCFPになってしまったのです。

さらにファイナンシャルプランニング技能士の試験は、きんざいと日本FP協会が行なっています。
学科試験は同じ内容で行われるものの、実技試験は問題が違うといった事態まで引き起こしました。
FP3級から1級まで実技試験が異なるのは、こうした沿革が存在するためです。

利用者からすれば、合格しやすい試験を選べるメリットはあります。
それもこのような仕組みを理解していればであって、外部から見れば判断しにくい状態が続いているのです。
これからFP試験を受験したいという人も変わりません。

国家資格なのにも関わらず、日本では重要視されているのはFP1級よりもCFPであったりします。
FP2級よりもAFPの方が重要視されることもあり、非常に複雑な状態が出来上がっていると言えるでしょう。
受験する際にも、どのようなプランで進んでいくのか、予め予定しながら勉強していく必要があるのです。

国家資格のFPを生かすために

pexels alex green 5699502 1024x683 - FPって実は国家資格?複雑な資格の関係

FP資格は、国家資格として取得したとしても、それだけで効力を発揮する部分はあまりにも弱いのが特徴です。
名称独占といったところで、ファイナンシャルプランナーよりもファイナンシャルプランニング技能士の名称の方が知名度が低いところも問題と言えます。
ファイナンシャルプランナーという名称がCMなどでも使われ、一般的に浸透してきたのは間違いありません。
それに比べ国家資格であるファイナンシャルプランニング技能士というのが一体何かというのは分かりにくい状態と言っていいでしょう。
どこまで効果があるかといえば、異なる業界の人や一般的に関わりがなかった人から見ると、国家資格としても認識されない可能性の方が高いのです。

国家資格としてのFPを活かすためには、AFPやCFPを取得するというのは基本的な方法と言えます。
ステップアップを目指しながら資格を取得していくという方法は、国家資格を始めどのようなものでも有効です。
高いレベルの方が確実に有効性が高まるため、業務として活用する意図があるのなら、どんどん上を目指していかなければいけません。

実際に国家試験と言ってもFP3級では、社会的に認められるようなものではありません。
あまりの難易度が低く、合格率が70%でもなるような状況では、国家資格であっても、入門という形以上の評価はされないからです。
FPの資格を活かすのであれば、最低でも2級からになるでしょう。

実際にFP2級から取得を始めるのであれば、AFPの講習を受けて受験資格を取るということもあります。
この方法であれば国家資格であるFP2級を活かしつつも、CFPの入り口ともなるAFPも取得できるため、一石二鳥となるからです。
国家資格としてのFPを活かせるというよりもステップアップにしてしまう状況ではありますが、有効な方法であるのは間違いありません。

その先はCFPを目指す方法もあれば、国家資格としてFP1級を取得するのも方法です。
CFPの場合には、更新する時に要件を満たさなければいけませんが、FP1級であれば取得してしまえば一生自分のものになります。
この違いは、かなり大きなメリットとなるでしょう。
FP1級まで来ると、難易度も跳ね上がりますし、社会的な評価も大きく変わります。
単純な資格とは訳が違うレベルとなりますので、ステップアップまで含めて国家資格として生かす方法を考えていかなければいけないのです。

国家資格のFPを目指すためのテキスト

pexels pixabay 289737 1024x683 - FPって実は国家資格?複雑な資格の関係

読めばわかる!資格の大原公式FP3級合格テキスト 資格の大原

FPの講座でも有名な資格の大原から出ているテキストです。
資格の大原は、予備校としても知られていますが、元々は簿記学校であり、専門学校としても活用されてきています。
教え方には定評がありますが、その大原の公式テキストとして販売されているのが特徴です。
国家資格のFPを目指すのであれば、まずは手に取ってみるのも良いでしょう。

非常に中身が詰まったテキストというわけではありませんが、FP3級など初めて勉強する時にはわかりやすい内容となっています。
書籍の構成として開きで完結するスタイルをとっているので、ページをめくり行ったり来たりする必要がありません。
逆にレベルが高くなると、情報量が網羅しきれない弱点を持っています。
その点、FP3級なので使うのであれば十分な内容量と言えるのです。

うかる!FP3級速攻問題集 フィナンシャルバンクインスティチュート

本番レベルの内容を想定した問題を掲載しているのが特徴です。
国家資格としてFP資格を目指す場合には、多くの問題にチャレンジするのが必勝法とも言えます。
出題傾向パターンまで掲載されており、実際の試験で取りこぼしをしないような配慮がなされている問題集です。

問題集で重要なのは、単純に問題を解くだけではありません。
これでは利用価値の半分も満たさないでしょう。
大切なのは、解答とともに乗せられている解説にあります。
この解説を利用しやすいように、全問題詳しく載せられているのです。
それも重要ポイントのまとめ付きですので、初めて勉強するときにも役立つ問題集になるのは間違いありません。

みんなが欲しかった!FPの教科書 滝澤ななみ

初心者でもわかりやすいことで知られているFP用のテキストです。
構成が工夫されており、読み取りやすく作られています。
初めて国家資格のFPを受験する場合には、言葉が難しくて挫折してしまう人も多いでしょう。
そんな人でも安心して勉強できるように作られているテキストで、とても有名になりました。
どんなものを選んでいいかわからない時は、まずはここからスタートしてみると良いでしょう。

まとめ

FP試験は国家資格として、かなり特殊な立ち位置にあります。
難しい内容を持つ試験であるのは確かですが、FP3級やFP2級に関しては、高い合格率を持っていることでも知られています。
社会的に評価されるのはFP2級からが本番とも言えますので、業務内容に関係しているものであれば、一つの目標としてチャレンジしてみると良いでしょう。