暮らしのメディア

FP3級の結果はどうやって知る?いつ知れるのかまでしっかり解説

woman 687560 1280 940x705 - FP3級の結果はどうやって知る?いつ知れるのかまでしっかり解説

FP3級を受験する方にとっては、結果がいつ知れるのか?というのはとても重要なことだと思います。結果を知る方法も1つではありません。そこで今回は、FP3級の結果はどうやって知るのかを紹介していきたいと思います。また、FP3級を受験するにあたって基本的な部分でもある試験内容、そして合格率も紹介します。しっかりチェックしておきましょう!

 

FP3級の結果を知る前に合格率を知っておこう!

board 3695072 1280 1024x682 - FP3級の結果はどうやって知る?いつ知れるのかまでしっかり解説

FP3級を受験しようとしているあなた!

FP3級の実際の合格率をご存知ですか?受験をする前には知っておくと、勉強の取り組み方も変わってくるかもしれません。ぜひ参考にしてみてください。また、実際の試験内容も記載しておきますのでおさらいとして確認しておきましょう!

 

FP3級の合格率

 

FP3級の合格率は以下のようになります。

 

学科試験

 

FP協会 きんざい
2020年1月 85.34% 65.43%
2019年9月 78.09% 62.77%
2019年5月 69.07% 42.76%
2019年1月 74.09% 42.76%
2018年9月 78.63% 61.64%
2018年5月 78.92% 57.84%
2018年1月 80.33% 65.34%

 

実技試験

 

FP協会 個人 保険
2020年1月 79.45% 50.22% 48.19%
2019年9月 79.48% 45.44% 43.31%
2019年5月 86.42% 54.35% 44.85%
2019年1月 83.38% 56.21% 39.32%
2018年9月 86.50% 51.46% 34.32%
2018年5月 90.47% 71.20% 35.69%
2018年1月 89.07% 67.13% 42.98%

 

FP協会の合格率は、学科が70~80%、実技は80~90%ほどであることがわかります。

きんざいの合格率は、学科が50~70%、個人は60~80%、保険は40~60%ほどであることがわかります。

 

きんざいの試験の方が合格率が低くなっていますが、きんざいの試験法人申込の受検者が多いことや、実技試験での専門性の高い出題により、合格率がやや低くなっているのだと考えられます。

 

上記の合格率を見ても、比較的合格のしやすい国家試験のように思います。しかしながら、多くの人が落ちてしまっていることも事実ですので、しっかり勉強して試験に挑んでくださいね。

 

FP3級の試験内容〜学科試験〜

 

FP3級学科試験の試験内容は以下の6つの種類です。

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスク管理
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業承継

FP3級の試験内容〜実技試験〜

 

FP3級実技試験の試験内容は、FP協会が1種類、きんざいが2種類で計3種類です。FP協会は資産設計提案業務、きんざいは個人資産相談業務、保険顧客資産相談業務です。

 

FP協会の資産設計提案業務は、FPで学ぶ6分野全てが出題範囲となっています。問題は新聞や不動産のチラシ、金融商品のパンフレットなどを題材にした実務系問題が多くなっていますので、新聞や雑誌などをよく読んでいる人には解きやすいでしょう。出題範囲は、実技試験の3科目の中で一番広いですが、素直な出題パターンが多いので、難易度は3科目の中で最も低くなっています。

 

きんざいの個人資産相談業務は、金融資産、不動産、相続・贈与、ライフプランニング、年金、税金などが含まれます。FPで学ぶ6分野のうち、リスク管理を除く5分野となっています。市販されている問題集と類似した問題が出題される傾向があるので、対策が立てやすい試験とも言えます。

 

きんざいの保険顧客資産相談業務は、出題範囲が金融資産運用と不動産を除く4分野となっています。保険について学びたい、又は将来保険に関わる仕事に就きたいと決めている方はこの試験がおすすめです。

 FP3級の結果はどうやって知る?

sakiphotoPAR538501089 TP V4 - FP3級の結果はどうやって知る?いつ知れるのかまでしっかり解説

FP3級の結果は、インターネットか郵送される合格通知で知ることができます。

インターネットの場合、合格発表日の午前10時00分以降照会することができます。ただ、その時間ちょうどにアクセスをすると、アクセス集中で繋がりにくくなる可能性もありますので、少し時間をあけてみる方がいいかもしれません。

 

照会する際、受験番号、カナ氏名、生年月日が聞かれるようです。受験番号は、合格発表の約一週間前に届くメールに記載されていますので、それを控えておくとスムーズに照会できるでしょう。協会ごとのホームページにて合否が確認できますので、あなたの受験した機関のホームページを見てみてくださいね。

 

郵送は結果通知書と合格の方には合格証書が届きます。結果通知には点数などが記載されています。いつ届くかなどは下記に記載しておきますので参考にしてみてください。

 

FP3級の受験申請から結果発表までの流れ

organizer 791939 1280 1024x682 - FP3級の結果はどうやって知る?いつ知れるのかまでしっかり解説

FP3級の受験をする際の、一通りの流れを紹介したいと思います!

 

①申請開始

②申請締め切り

③受験票発送

④試験当日

⑤結果発表

 

このような一通りの流れになります。次に実際の今年度の試験日程を当てはめて具体的に紹介します!

 

2020年度FP3級の資格試験は、

 

2020年5月24日(日)

2020年9月13日(日)

2020年1月24日(日)

 

の年3回になります。(2020年度は5月の試験が中止となっています。)毎年5月の第4日曜日、9月の第2日曜日、1月の第4日曜日に試験が実施されています。

 

試験実施が年3回でチャンスが多いことから、難易度も他の国家試験よりは低くなっています。ただ、実技試験の中でも中小事業主資産相談業務は9月・1月のみ、損保顧客資産相談業務は9月のみの試験になりますので注意してください。

 

試験申し込み締め切りは以下のようになります。

 

2020年9月13日(日)

 

受検申請書請求期間 2020年6月1日(月)~7月21日(火)
受検申請受付期間 2020年7月6日(月)~7月28日(火)
受検票発送日 2020年8月27日(木)
合格発表日 2020年10月23日(金)

 

2020年1月24日(日)

 

受検申請書請求期間 2020年10月1日(木)~11月24日(火)
受検申請受付期間 2020年11月10日(火)~12月1日(火)
受検票発送日 2021年1月6日(水)
合格発表日 2021年3月5日(金)

 

以上になります。(2020年5月24日(日)は中止のため記載なし)大体試験の2ヶ月くらい前から試験の申し込みが始まるようです。

 

合格発表はおよそ1ヶ月ちょいくらいで発表のようです。ただ、日本FP協会は模範解答は試験当日の17:30よりホームページにて公表していますので、答えを記入している人は合格発表前に確認することもできます。

FP3級の結果通知の中身

CSS zangyougirl1292 TP V4 - FP3級の結果はどうやって知る?いつ知れるのかまでしっかり解説

実際の結果通知の中身はどんなものなのでしょうか?

 

中身には

 

・総合合否

試験名、合否、合格番号、試験免除期間

・学科試験結果

得点、配点、合否、一部合格番号、有効期限

・実技試験番号

得点、配点、合否、一部合格番号、有効期限

・学科、分野別得点

分野名・得点

・あなたが免除申請した試験

免除試験名、合格番号、試験免除期間

 

これらが記載されています。分野ごとの得点も記載してくれますので、どこの点数が取れていなかったのかもしっかり見ることができます。

 

FP3級の結果はいつ届く?

mailbox 507594 1280 1024x682 - FP3級の結果はどうやって知る?いつ知れるのかまでしっかり解説

結果通知は、普通郵便にて発送されます。だいたい結果発表から2、3日後くらいに届くようです。おそらく土日を挟んで、月曜日届くということになることが多いのではないでしょうか。ですので、早く知りたい方はホームページの方で確認する方がいいかもしれません。

 

ただ、ホームページはあくまで速報という扱いですので、合格・不合格しか確認できません。また、学科試験と学部試験のどちらかしか受からなかった場合は、「一部合格」となります。これだと詳細がわかりませんので、詳細が知りたい方は結果通知が届くのを待ちましょう。

 

結果通知の中には結果通知書と合格の方には合格証書が届きます。合格証書には、職業能力開発促進法施行規則に基づいて、日本FP協会・金融財政事情研究会の両団体の理事長名(連名)が記載されます。これはFP3級、2級の合格通知の場合になります。FP1級合格の場合は、合格証書に厚生労働大臣名が記載されます。

 

まとめ

 

今回はFP3級の結果についてを主に紹介しました。結果はホームページまたは郵送された結果で確認することができます。ホームページだと、合格発表日の午前10時に、郵送だと合格発表日のおよそ3日後に確認することができます。

 

早く知りたい方は、それぞれの機関のホームページで確認しましょう。その際、合格発表が出てすぐ見るとアクセスが集中してしまうので、出来るだけ時間をあけて確認してみてください。ただ、速報ですので、ホームページでは合否しか確認することができません。もし詳細が気になる方は、結果通知書が届くのを待ちましょう!

 

結果通知書には

・総合合否

試験名、合否、合格番号、試験免除期間

・学科試験結果

得点、配点、合否、一部合格番号、有効期限

・実技試験番号

得点、配点、合否、一部合格番号、有効期限

・学科、分野別得点

分野名・得点

・あなたが免除申請した試験

免除試験名、合格番号、試験免除期間

が記載されていますので、あなたが気になっていた部分も確認できるかと思います。

 

また、今回は合格率や基本的な試験内容なども紹介してきました。どちらともFP3級を受験するには確認しておくべき内容です。ぜひ参考にしてください。また、他の記事ではおすすめの過去問サイトやおすすめの問題集、勉強法なども紹介しています。受験する前にしっかり確認して、試験に挑んでください!