暮らしのメディア

FP試験に合った教科書とは?おすすめの参考書を紹介

book 2852903 1280 940x626 - FP試験に合った教科書とは?おすすめの参考書を紹介

いざファイナンシャルプランナー(FP)になろうとしても、FP試験に合った教科書が分からないですよね。どう勉強すればいいか分からないですし、効率が悪くなってしまいます。ファイナンシャルプランナー(FP)になるには、どうしたらいいでしょうか。

 

この記事では、ファイナンシャルプランナー(FP)試験に合った教科書を紹介していきます。ファイナンシャルプランナー(FP)が気になる方やファイナンシャルプランナー(FP)になりたい方は、ぜひ読んでみてください。

 

FPのおすすめ教科書Top6

library 3679745 1280 1024x682 - FP試験に合った教科書とは?おすすめの参考書を紹介

FP試験に合った教科書が分からないという悩みは、ファイナンシャルプランナー(FP)になるのに壁となって立ちはだかってきます。どう勉強すればいいか分からないと合格からほど遠くなってしまいます。

 

ここからは、ファイナンシャルプランナー(FP)試験に合った教科書を紹介していきます気になる方は、ぜひ読んでみてください。

 

FPのおすすめ教科書第1位うかる! FP3級 速攻テキスト&問題集 シリーズ

うかる! FP3級 速攻テキスト&問題集 シリーズは、必要な要素がもれなく詰まったテキストとなっています。よく出る問題を抑えた解説や学習補助用の赤シートなど、資格試験用のテキストに必要な要素が漏れなく詰め込まれていますよ。

また、速攻問題集の評判が高くテキストと対になる「うかる!FP3級速攻問題集」は、左側のページに問題、右側のページに解答解説が載っており非常に学びやすい形式です。この問題集だけで合格したという方も見受けられるほど良質な内容ですよ。

そして、日本経済新聞出版社が作成しているという利点があります。しかし、数々の書籍を世に送り出している出版社ではありますが、資格に特化している訳ではないので大手資格学校が出版したものと比べると多少信頼度は下がります。

FPのおすすめ教科書第2位みんなが欲しかった! FPの教科書シリーズ

みんなが欲しかった! FPの教科書シリーズは、初心者でも学びやすい充実したテキストです。みんなが欲しかった!シリーズはFPに限らず様々な資格のテキストで売上NO.1を誇っている大ベストセラーです。

フルカラーかつ図表が多めのテキストは初心者でも取り組みやすいという特徴があります。また内容も十分であり、このテキストを勉強しておけば合格ライン以上の得点は必ずできるようになっているのも人気の1つとなっています。

項目ごとにまとめページが存在し、要点を常に外さずに学習を進めていけます。あらゆる面で計算され尽くした設計となっており、一番おすすめとなっていますよ。

また、問題集も売上NO.1の圧倒的支持率です。みんなが欲しかった!シリーズは問題集も極めて良質です。問題集は学科試験と実技試験に対応してあるので、FP3級の合格に必要な演習は全てこの問題集だけで行うことが可能ですよ。

解説はテキストと同じく要点を抑えており、時間のない方でも重要ポイントだけ理解できるようになっています。

そして、みんなが欲しかった!シリーズは大手資格予備校であるTACが出版しています。TACはFP以外にも社労士や中小企業診断士などのテキストでも売上NO.1のテキストを出版しており、完全に資格テキスト界の覇権を握っています。

FPのおすすめ教科書第3位スッキリわかる FP技能士シリーズ

スッキリわかる FP技能士シリーズは、最低限の勉強量で合格を目指せるようになっています。他のテキストと比べても特に学習範囲の絞り方が豪快であり、よく出てくる頻度の高い問題にしか目を向けていません。

出てくる頻度の低い問題には対応できなくなりますが、手早くFP3級を取得したいと考える方にとってはおすすめの教科書となっています。しかし、FPの知識を日常生活にも役立てたいと考えている方にとっては、学ぶ内容が削られすぎて物足りないことがありますよ。

また、問題集はテキストと一体化しています。本書の最大の特徴はテキストと問題集が1冊にまとまっていることです。したがってインプットとアウトプットをテンポよく行うことができるので、知識の定着が非常に早いですよ。

こちらの教材はみんなが欲しかったシリーズと同様にTACが出版しています。すでに述べたように、TACの資格学習テキストはどれも非常に評判が高いので信頼性があります。

FPのおすすめ教科書第4位一発合格!FP技能士3級完全攻略 シリーズ

完全攻略シリーズの特徴は、なんといってもマンガ・挿絵つきの構成ですよ。これがあることで文字だらけの印象がガラリと変わります。

FP試験は覚えることがとても多いので、どうしても参考書・テキストは文字が詰め込まれがちです。そんな時にマンガや挿絵で分かりやすくしてくれるのはとても勉強しやすいですね。

問題集の構成としてはスタンダードなものですが、逆にいうと奇抜なものではないので「勉強を進めやすい」ともいえます。また、Amazonでも好評価なレビューが多いことから、総合的にかなりおすすめです。

FPのおすすめ教科書第5位史上最強のFP3級 シリーズ

参考書といえば多くは白黒ですが、こちらのシリーズはカラーで構成されています。色を活かし切れず文字の量が多いという印象が強かったです。簡単に言うと、学生の時につかっていた教科書のようなイメージです。

テキストの最後には「30pほどの頻出問題集」が付いているのですが、これがうまくまとめられていて一見の価値ありです。買わないにしろ、本屋の立ち読みコーナーで見てもいいかもしれませんね。

 

FPのおすすめ教科書第6位FP技能士 問題集&テキスト シリーズ

buj0110 001 1024x678 - FP試験に合った教科書とは?おすすめの参考書を紹介

問題集&テキストは、よくあるものを想像してもらえばそれと合っているかと思います。見ただけの評価は普通かと考えましたが、Amazonの評価はよくないものが多いです。

問題集として致命的な部分があるようですよ。最速合格ブックは、パッと見た時にカラーでとっつきやすく、挿絵もあるのでわかりやすいですが、こちらもAmazonの評価がよくありません。

載っていない問題が出ることや言葉の意味は辞典のように載っているが解き方が載っていないなど手厳しい声が多いようです。そのため、おすすめできません。

FP試験に合った教科書の選び方

books g03485060d 1920 1024x681 - FP試験に合った教科書とは?おすすめの参考書を紹介

ファイナンシャルプランナー(FP)という資格は聞いたことがあっても、何かお金の勉強をするらしいというイメージで止まっている人も多いのではないでしょうか。

「お金」といっても、世の中で出回っているお金には多種多様な形があります。私たちのお財布の中にあるお金から銀行の預金、株式などの投資に回されるお金など多種多様です。

ファイナンシャルプランナー(FP)は、これらの幅広いお金のうち、6つの分野を扱います。節約から税金、投資、住宅ローン、不動産、教育、老後、相続まで、ありとあらゆるお金のエキスパートなのです。

テキストと問題集のどちらが教科書として最適なのか悩むところですよね。実は、その考えは間違っています。この場合、テキストも問題集も買うのが最適解です。どちらかを選んだ方がよさそうなのに不思議ですよね。そう考えるのも当たり前です。

なぜなら、テキストと問題集どちらかだけでは理解するのに苦労するからですよ。例えば、テキストだけ買ったとしてそれだけで勉強できるでしょうか。FP試験のテキストはぶ厚く、余程の本の虫を自称する方でも嫌がるくらいのボリュームとなっています。

専門的な用語をていねいに説明する大ボリュームの本は、あまり万人受けしないです。正直に読んでいたら何カ月もかかって合格になかなか辿り着けません。それにテキストだけでは試験問題がどうやって出題されるのか予想がつかないです。

つまり、テキストだけでは試験対策にならないのです。実際の問題を知るためには問題集が必要となります。その反面、問題集だけを買った場合は問題を解いていくことで出題の傾向がわかってきます。しかし、問題集という性質から、問題の解説が不十分であることが多くあります。

この回答の導き方がよくわからないやこの年数はこんな数字だっけ、◯◯法ってなんだっけなどいくつもの様々な疑問が湧いてくるのが問題集です。そのため、問題集だけでも試験対策とするのはむずかしいものがあります。しっかりと理解するためにはテキストが必要です。

基本的に問題集のこの部分がよくわからないからテキストで確認という流れが王道でしょう。以上のように、参考書を買う場合は「どちらか1つ」ではなく、「テキストと問題集はセット」で買うようにするのがオススメです。

また、Web環境がととのった現代は、FP3級であれば、なんと3,000円台で通信講座を受けることができます。参考書・問題集を買うのと変わりません。通信講座のメリットはPC・スマホに限らず、デバイスがあればどこでも勉強できることが特徴です。参考書を持たずに、動画・テキストなどでポイントを学べます。

FP試験に合った教科書の扱い方

checklist gdd90819e6 1920 1024x682 - FP試験に合った教科書とは?おすすめの参考書を紹介

まず最初に、決してテキストを読み込もうとしてはいけません。なぜかというと要点を含めて「すべての説明が載っているから」です。これを真面目にすべてを覚えようとするとまず失敗します。

 

いずれファイナンシャルプランナーになるならまだしも、取り急ぎ資格を取ろうとしている人にとっては遠回りでしかありません。合格のための正しい進め方は問題集をやってからわからない部分だけテキストを見るという流れです。

 

FP試験に合った教科書で合格を目指そう!

FP試験に合った教科書は、ファイナンシャルプランナー(FP)合格に必須です。そのため、あなたの目的や試験内容に合ったものが最適になってきます。この記事で紹介した教科書を参考に選んでみてください。

ここまで読んでくださったあなたは、ファイナンシャルプランナー(FP)試験も同じくらい忍耐図よくやり遂げることが出来るでしょう。あなたが合格することを心からお祈りします。