まつ毛パーマとメイクはいっしょに楽しみたいと思っている方は多いはずです。
まつ毛パーマをしていることで、メイクはしにくい?
どうすればメイクはうまくできるの?ということについて確認してみたいと思います。
パーマ後はマスカラやビューラーなど使用してもいいのでしょうか?
アイシャドウ、アイライナーは使ってもいいのでしょうか?
目次
まつ毛パーマ、来店時のメークについて
まつ毛パーマを施術する前は、メイクはしていてもいいのでしょうか?
結論からいうと「メイクはしない方がよいです!」
まつ毛パーマをかける日のメイクはアイメイクしていることで、クレンジング料金がかかる場合があります。
サロンによってはマスカラ以外のアイシャドウ、ビューラーはOK!というところもあるみたいです。
その場合は、初回はメイクなしで行ったり、事前に問い合わせしてみるとよいでしょう。
メイクなしの方がおすすめの理由
パーマサロンによっても違いがあるかもしれないですが、パーマ施術の日にはほぼすっぴんで施術するところが多いみたいです。
- メイククレンジングが必要になり別途料金が発生する
- 施術で目への刺激になる可能性がある
- 施術するとメイクが落ちてしまう
以上の原因が考えられます。まつ毛はデリケートな部分なため、パーマ用の溶剤はアイシャドウなどしていると刺激になることが考えられます。
まつ毛パーマの施術の日にどうしてもアイメイクしたい人のために
まつ毛パーマの施術の日には、「アイメイクしない方がいいかも」と思ってはいてもサロンまでノーメイクで行くのはどうも・・。
まつ毛パーマをする日には、少しでもできるメイクはないのでしょうか?
マスカラとビューラーはNG
アイメイクは基本的にしていかないのが理想のようです。ただ、サロンによっては一部のアイメイクはしてもいいとなっているところもあります。
アイシャドウなどはつけてもいいけれど、目元ギリギリのメイクは避けるのが鉄則のようです。
当日にマスカラをしているとクレンジングでメイクを落とさなければいけないことになります。
施術前にクレンジングを使うとその成分が目元に残り、まつ毛のカールが思ったようなパーマになりません。
ビューラーの使用に関しても、ビューラーで持ちあげたまつ毛の角度や癖がつくことで理想的にパーマがかかりません。
アイシャドウはOKのところも
まつ毛に汚れや油分が残る状態でパーマするとうまくパーマがかかりません。
まつ毛に直接付かないアイシャドウなどのアイメイクであればそのまま施術するところもあります。
目元ギリギリのアイラインはNG
まつ毛の隙間を埋めるアイラインでもパーマがかかりにくくなる原因になります。
アイシャドウも目元から少し離れたところにするとがおすすめです。
まつ毛パーマ施術前は落としやすいメイクを
どうしても施術の日にアイメイクをした方は、落としやすいメイクを心がけることがおすすめになってきます。
クレンジングが必要なマスカラはせずに、化粧落としシートくらいで落とせるメイクであれば大丈夫です。
まつ毛パーマの施術後のアイメイクについて
まつ毛パーマを施術した後のアイメイクの注意点は4つほどあります。
- ビューラーは避ける
- アイライナーは粘膜部分は避ける
- アイシャドウは落としやすいものを使う
- マスカラには美容液が入っていると理想的
以上、4つのポイントがあります。
ビューラーはまつ毛を傷める
基本的にまつ毛パーマをしていると、まつ毛をカールさせるビューラーは必要ありません。
これらを併用することで、まつ毛には負担がかかりまつ毛が傷みます。
まつ毛パーマをした上にビューラーを使用することで、
まつ毛は折れやすく、毛質も悪くなります。
まつ毛パーマを施術したときからビューラーは使用しないようにしましょう。
まつ毛に熱を加えてカール感を出すホットビューラーの使用にも注意が必要です。
ホットビューラーはまつ毛を乾燥させてまつ毛を傷めてしまうことがあります。
そのため、長時間あてるのはNGですが、軽く押し上げるなど短時間の使用に止めておきます。
アイライナーのひきかた
まつ毛パーマ施術後は、アイライナーのひきかたにも注意します。
目元の粘膜部分にまでアイライナーを施すことで、まつ毛の生え際が刺激されることがあります。
カールしたまつ毛の向きが変わったり、まつ毛が抜けやすくなってきます。
アイシャドウは軽くメイクオフ
まつ毛のパーマ施術後は、アイシャドウは軽く落とせるタイプのものを使用します。
ウォータープルーフのアイシャドウはメイクオフしにくく、力をいれて洗顔などが必要になります。
石鹸で落とせるアイシャドウであるとまつ毛への負担は少なくなります。
美容液成分入りのマスカラ
パーマ施術後のまつ毛はダメージを受けています。ダメージをなるべく少なくするためにも美容成分の配合されたマスカラを使用することがおすすめです。
まつ毛パーマ施術後のアイメイクの落とし方
まつ毛パーマ施術後のアイメイクの落とし方のポイントがあります。
- 目元を強くこするアイメイクにしない
- アイメイクは綿棒を使って落とす
- 洗顔後はやさしく水分を拭き取る
まつ毛パーマは目元を強くこするメイクを避けることや、目元にメイクが残らないようにすることが大切です。
綿棒を使ってクレンジングを使うと丁寧に優しく拭き取ることができます。
この場合、アイメイクやリップ専用のポイントメイクリムーバーを使用して丁寧にクレンジングするのがおすすめです。
クレンジング料が綿棒に含まれたタイプの綿棒であると、すぐに使えて便利です。
赤ちゃん用の小さい綿棒ならまつ毛の生え際に入りこんだアイメイクでもきれいにクレンジングできます。
洗顔後は水分はタオルよりもテッシュなどで優しく拭き取るようにします。
パーマを長持ちさせるには、拭き取る際のタオルの繊維によりカールしたまつ毛が崩れないよう気をつけます。
まつ毛パーマ施術後のアフターケアとは?
まつ毛パーマをかけたら、まつ毛が傷まないようにアフターケアをすることも大切になってきます。
- まつ毛美容液を使用する
- アイシャンプーを使用する
まつ毛美容液とは?
まつ毛を健康に保ってくれる、まつ毛専用の美容液です。まつ毛を保湿してハリとコシのあるまつ毛を保ちます。
パーマ後の乾燥しやすいまつ毛はダメージを受けやすいです。保湿してまつ毛をダメージから守ります。
アイシャンプーとは?
まつ毛の根本にはけっこう化粧汚れや皮脂などの汚れが残っている場合があります。それを防ぐためにはアイシャンプーを使います。
アイシャンプーを使って毛孔に詰まった汚れを落とすことで、まつ毛美容液も浸透しやすくなってきます。
まつ毛を健康に保つためには、清潔にすることや美容液
をうまく使うことが大切です。
まつ毛シャンプーを使用することで、アイメイクによる色素沈着やまつ毛へのダメージが防げます。
まとめ
まつ毛パーマを施術する当日は、基本的にメイクはマスカラやビューラーは使用しないようにします。サロンによってはアイシャドウなどは許可されているところもありますが、目元に近い部分のシャドウは避けることが大切です。まつ毛パーマの施術後は洗顔やメイクの仕方も注意する点が多いです。基本的に洗顔は専用クレンジングなどで優しく、メイクは普段のアイメイクを見直すことも大切になってきます。