暮らしのメディア

ガラホとは?格安SIMでも利用できる?徹底解説します

ss76 garaketachi14171226 TP V 940x626 - ガラホとは?格安SIMでも利用できる?徹底解説します

「ガラホについて詳しく知りたい」と考えている人もいるでしょう。そこで本記事では、ガラホについて、ガラケーやスマホとの違いにも触れながら詳しく紹介します。
ガラホはLINEなどのスマホアプリを利用できるものの、Googleプレイストアは利用できず、スマホよりも利便性は劣ります。ただし使い心地はガラケーに近いので「スマホに興味はあるけど、ガラケーの使い心地は捨てがたい」と考えている人におすすめです。

ガラホとは?格安SIMで利用できるのか紹介

ss76 BBsim14171555 TP V 1024x610 - ガラホとは?格安SIMでも利用できる?徹底解説します

まずはガラホについて、他のデバイスと比較しながら詳しく紹介します。

ガラホとガラケーの違い

ガラケーとガラホの違いは下記のとおりです。

  • ガラホは4G通信を利用できる(ガラケーは3G通信のみ)
  • ガラホはLINEアプリが利用できるモデルがある(ガラケーはLINEなど利用不可)
  • ガラホはGoogleの基本ソフト「Android」を搭載している(ガラケーは非搭載)

ガラホと聞くと「見た目はガラケーだけど、スマートフォンとほぼ同じ機能が利用できる」と感じる人もいるでしょう。しかし残念ながら、ガラホはスマホほど多機能ではありません。

ガラケーとガラホの違いですが、一番わかりやすい見分け方は「4G通信を利用できるかどうか」です。現在大手キャリアを含めて販売されている「ガラケー」と呼ばれる端末は4G通信に対応しているので、厳密には新品の「ガラケー」をキャリアショップで購入することは出来ません。

ただし人によっては「LINEが利用できるガラケー=ガラホ」という認識をしている人もいます。実はガラホでも、機種によってはLINEを利用できないモデルがあります。LINEがプリインストールされていないガラホでは、LINEは利用できないので注意しましょう。

ガラホとスマホの違い

ガラホとスマホの違いは下記のとおりです。

  • スマホはタッチパネルで操作(ガラホはボタンを押して操作)
  • アプリを自由にインストール可能(ガラホはアプリのインストール不可)

ガラホはLINEアプリに対応している機種もあり、少しだけスマホに近い使い方ができます。とはいえGooglePlayストアからアプリをインストールできないので「ガラケー寄りの、ガラケーとスマホの中間に位置するモバイルデバイス」といえます。

またガラホはガラケーのような2つ折り式のデザインであるのに対し、スマホは基本的に折り畳まないデザインであることが特徴的です。

格安SIMとは?ガラホで利用できる?

格安SIMとは、大手通信キャリアから回線を借りてユーザーに通信サービスを提供している、通信事業者の一つです。大手通信キャリアよりも通信費が格段に安いことが特徴ですが、その反面アクセスが集中する時間帯は速度制限が発生しやすくなるといったデメリットもあります。
格安SIMはスマートフォンで利用されるケースが一般的ですが、実はガラホ(ガラケー)でも利用可能です。ガラケーの場合は、SIMロックを解除すれば格安SIMでも音声通話やSMSが利用可能。ただしインターネットやメールは利用できません。
ガラホの場合は、SIMフリーかつAPN設定に対応していれば、格安SIMをガラホに挿して音声通話やインターネットを利用できます。

ガラホを販売している格安SIMはあるのか?

UNI15042505IMG 1752 TP V 1024x682 - ガラホとは?格安SIMでも利用できる?徹底解説します

「ガラホはどこで購入できるのだろう。格安SIMからも購入できるのかな」と考えている人もいるでしょう。
「4G通信を利用できる」という意味でのガラホは格安SIMで取り扱われていることもありますが、格安SIMでの取り扱いは少ないのが実情です。

ガラホ(ガラケー)を販売している格安SIMはある

ガラホ(ガラケー)を取り扱っている格安SIMは(数は少ないですが)あります。
例えばY!mobileではガラホ(ガラケー)を取り扱っていますし、UQ mobileでも「DIGNO Phone」というガラケーを取り扱っています。
格安SIM各社でのガラホ(ガラケー)の取り扱いは少ないので、SIMロック解除したガラホを格安SIMに持ち込むほうがおすすめです。

大手キャリアから購入、SIMロック解除がおすすめ

大手通信キャリアでは、ガラホを取り扱っています。
大手通信キャリアが販売するガラホは全て4G通信に対応しているので、今からガラケーは購入できません。そして現在販売されているガラホの多くは「APN設定」に対応しています。SIMロック解除も以前より行いやすくなっており、SIMフリーのガラホを入手しやすい環境になりました。
ガラホのSIMロックはキャリアショップもしくはインターネットから申し込み可能です。まずはSIMロックを解除して、SIMフリーのガラホにしましょう。

中古ショップでも取り扱いがある

中古ケータイショップでもガラホは取り扱われています。
中古ショップでは基本的に「どこのキャリアから購入したか」「SIMロックが解除されているか」が明示されているので、購入時の参考にしましょう。中古ガラホは実店舗からはもちろん、中古ケータイ取り扱いサイトや通販サイト、フリマアプリからも購入可能です。
ガラホは流通量が(スマートフォンと比較して)少ないので、効率よく希望のガラホを入手するにはインターネット経由でのガラホ購入がおすすめです。

中古ガラホを購入して格安SIMを利用するには

woman g71215a100 1920 1024x717 - ガラホとは?格安SIMでも利用できる?徹底解説します

以下ではガラホの入手方法と、SIMフリーガラホでインターネット通信を利用する方法についてご紹介します。

中古ガラホを入手する

まずはガラホを購入しましょう。キャリアから購入しない場合、中古ガラホを購入することとなるでしょう。
中古ガラホを購入するなら、通販サイト経由での購入をお勧めします。Amazonや楽天市場で探してみるのも手軽でおすすめですが、保証の手厚い中古ケータイ取り扱いサイト経由での購入が一番おすすめです。
たとえば「イオシス」という中古ケータイ取り扱いサイトでは、中古スマホに購入後3か月間の製品保証が付いてきます。一度利用された端末だからこそ、購入後にすぐに壊れてしまわないか不安になるもの。中古ガラホを購入する際は、保証の手厚いケータイ取り扱いサイトからの購入がおすすめです。

SIMロックが解除されているか確認

ガラホを購入する前に、SIMロックが解除されているか確認しましょう。
中古ガラホショップでは基本的に「どこのキャリアから購入したか」「SIMロックが解除されているか」が明示されています。SIMフリーのガラホなら、格安SIMでも音声通話やデータ通信を利用できます。
またSIMロックがかかっているガラホでも、SIMロック解除できるモデルもあります。どこのキャリアがどのガラホのSIMロック解除に対応しているかは、各キャリアがホームページで掲載しています。「ドコモ SIMロック解除 端末」といったキーワードでGoogle検索してみると、すぐに分かるかと思います。

APN設定を行う

ガラホを購入してSIMカードを挿入したら、端末のAPN設定を済ませましょう。
ガラホのAPN設定は「設定」→「通信・ネットワーク」→「ネットワーク設定」→「モバイルネットワーク」→「高度な設定」といった手順で「APN設定」という項目を見つけて設定を行いましょう。(※端末によってAPN設定までのアクセス手順は異なります。)
APN設定の方法は各格安SIMによって異なります。詳しくは「〇〇(利用する格安SIMの名前) APN設定方法」といったキーワードでGoogle検索してみましょう。

格安SIMでガラホはおすすめか?

sorasanPAR55227 TP V 1024x683 - ガラホとは?格安SIMでも利用できる?徹底解説します

以下では、格安SIMでガラホを運用するのはおすすめなのか紹介したいと思います。
スマホとガラケーの良いとこどりを目指して開発されたガラホですが、残念ながら現時点ではあまりおすすめとはいえません。

Googleプレイストアは利用不可

スマホに近い実用性があると思われがちなガラホですが、残念ながら自分でスマホ向けアプリをインストールすることはできません。
スマホであれば、アプリをインストールするのにGooglePlayストアなどのアプリストアを経由してダウンロードします。しかしガラホの場合、GooglePlayストアを利用できません。よってLINEも、アプリがプリインストールされていなければガラホでも利用できません。
Androidを搭載しているガラホですが、アプリを自由にインストールできないのではあまり魅力的とはいえません。

通話機能だけならガラケーで十分?

ガラホの機能はかなりガラケーに近いです。4G通信に対応していたりAndroidを搭載していたり、LINEを利用できたりしますが、アプリを自由にインストールできないので、自由度はかなり低いです。
ガラホを利用する目的は通話だけ、という人も少なくないでしょう。インターネットを利用しないなら、ガラホでなくてもガラケーで十分かもしれません。ガラケーで格安SIMを利用すると、インターネットやメールは利用できませんが、SIMロックが解除されていれば通話やSMS機能は利用できます。
通話しか利用しないのであれば、ガラホにこだわらず「SIMフリーのガラケー」を選択肢に入れてみても良いのではないでしょうか。

まとめ:格安SIMでもガラホは利用可能

いかがでしたか。
ガラホとガラケーの違いや、格安SIMでのガラホ運用方法についても理解できたかと思います。しかし2022年現在、ガラホはあまり普及しているとは言い難い状況です。LINEアプリなどに対応している端末があるのはうれしいポイントですが、やはりスマホほど使い勝手が良くないのは残念なポイントですね。
ガラホは使い心地がガラケーに近く、一部スマートフォンアプリにも対応しています。しかしガラホを利用するなら格安スマホを利用したほうが便利でお得なケースが多いので、ガラホの新規購入はあまりおすすめできません。
「どうしてもガラケーの使い心地にこだわりたい」と考えている人は、ガラホの購入を考えてみましょう。