暮らしのメディア

simカードのサイズって変更できるの?そのやり方と注意点を解説

UNI15042505IMG 1752 TP V 940x626 - simカードのサイズって変更できるの?そのやり方と注意点を解説

今使っているスマホの液晶が割れてしまった、そんなときあなたはどうしますか?私は新しく買い替える派ですが、simのサイズが合わずサイズの変更をしてもらいます。これが結構
な料金もかかって不満になりがちです。しかし、普通に生活しているとsimカードの大きさ変更ができるということを知らない人も多いです。そもそもsimカードのサイズ変更はなぜ必要かを知らない人も多いと思います。

そこで今記事ではsimカードのサイズ変更を中心に、simカードについて詳しく解説していきます。そもそもなぜsimカードは必要なのか、simカードのサイズはどれぐらいあるのかなど情報盛りだくさんです。ぜひ参考にしてみてください。

simカードとは、スマホに欠かせない小さなサイズのカード

ss76 BBsim14171555 TP V 1024x610 - simカードのサイズって変更できるの?そのやり方と注意点を解説

最初はsimカードについて解説します。simとはスマホ固有の情報を記録するメモリのことで、小さなカード上のものです。このsimカードには電話番号のような、人によって内容が異なる情報が記録されています。そしてこのsimカードは、スマホを契約するキャリアごとに管理されています。例えばauならauのsimカード、ドコモならドコモのsimカードが存在します。

このようにsimカードは利用する会社ごとの情報、そして使う人の電話番号といった情報が記録されています。そしてスマホの契約を結ぶとき、実はスマホ本体を契約しているのではなくsimカードを契約しています。まさにスマホの核となるものです。このようにsimカードは、キャリアごとに決められたものを使う必要があります。しかしこのsimカード、実は大きさが1種類ではありません。

このsimカードの大きさはスマホの機種によって違います。2022年現在、simカードの大きさは3種類存在します。そしてその大きさが違うsimカード3種類が、キャリアごとに存在します。なんとなく分かった人もいるかもしれませんが、次はsimカードの大きさを変更する理由について解説します。

simカードのサイズを変更する理由は?

towfiqu barbhuiya oZuBNC 6E2s unsplash 1 1024x683 - simカードのサイズって変更できるの?そのやり方と注意点を解説

simカードの大きさを変更する理由はスマホごとに大きさが違うため、同じキャリア内で機種変更のみをしたとき大きさが合わなくなるからです。例としてこのようなケースを想定します。今使っているスマホであるZenFone 3を落としてしまい、画面が割れてしまいました。そのZenFone3は長く使っていたため、この機会に機種変更をすると決めました。そこで契約しているキャリアにいき、新しくZenFone5を購入しました。

この場合、契約の変更をしたわけではないのでsimカードは変更されません。しかし、ZenFone3とZenFone5は差し込むsimカードの大きさが違います。そのためsimカードのサイズ変更をする必要があります。このようにsimカードのサイズ変更をする理由は、契約をそのままに機種を変えたときサイズが合わないためおこなうということです。格安スマホではいまだにsimカードの大きさが統一されてないのが理由です。

simカードのサイズが3種類ある理由、今後増える可能性も高い

simカードはもともと25×15㎜の標準simと呼ばれるものしかありませんでした。この標準simはスマホとガラケー(ガラパゴス携帯の略、一般的な携帯電話のこと)どちらにも使われていました。その後2014年から段々とsimカードの小型化が進み、micro simと呼ばれるものができました。このmicro simは15×12㎜の大きさで、標準simと変わらない性能をしていたため、爆発的に普及しました。

今まで標準simが使われていたものは、すべてmicro simが使われるようになりました。このmicro sim派は今でも格安機種には使われています。特に海外製のスマホの多くがこのmicro simを使っており、多くの機種で使われています。その後、さらなる小型化が進み、現在ではnano simと呼ばれるものが使われ始めています。nano simの大きさは12.3×8.8㎜と標準simのほぼ半分になりました。

現在の高性能スマホと呼ばれるものは、このnano simが使われています。このようにsimカードの大きさが違うのは、段々とsimカードが進化してきたからです。では次はどうなるか、もう分かりますよね。次はまたsimカードが小型化し、さらに小さいsimカードが作られるというわけです。現在そのような報告はないので、まだ時間がかかるとは思います。しかしそのsimカードが完成し使われると、simカードは4種類になるということです。

このようにsimカードは小型化、高性能化が進んでいます。これはスマホが高性能になるために必要なことなので仕方ないことです。こうしてみるとsimの大きさ変更もよいことに感じます。

simカードのサイズを変更するときの注意点

charlesdeluvio YJxAy2p ZJ4 unsplash 1 1024x695 - simカードのサイズって変更できるの?そのやり方と注意点を解説

次に実際にsimカードのサイズ変更をするときに、注意することを解説します。simカードのサイズ変更は、キャリアに依頼しておこなう方法と自分でおこなう方法の2種類があります。今回はどちらの方法についても詳しく見ていきます。

simカードのサイズを店舗で変更する場合

最初は店舗にてsimカードのサイズを変更する方法です。この方法のメリットは、手間がかからず楽であるということです。サイズを変更したいsimカードを持って、お店に行くだけで変更することができます。お店でも店員さんに渡すだけで完了しますが、この方法にはデメリットも存在します。それは手数料がかかることです。この方法でsimのサイズ変更をおこなうとき、手数料が3,000円(税抜)かかります。

手数料の3,000円はそこそこの値段ですので、注意しましょう。後述する方法の場合、手数料より安くサイズ変更することが可能です。しかし、その方法の場合simカードのサイズ変更のうち、大きくするときにしか対応できません。そのためsimカードのサイズを小さくしたいときは、キャリアのお店でサイズ変更をするようにしましょう。

それ以外の方法で変更する場合

次に紹介する方法はsimカード変換アダプターと呼ばれるものを使い、自分でsimカードのサイズを変更する方法です。この方法はnano simをmicro simに変更したいとき、つまり小さいsimカードを大きなsimカードに変更したいときに有効な方法です。この方法の一番のメリットは手数料がかからないことです。前述の通り、お店でsimのサイズ変更をするときは手数料が3,000円(税抜)かかります。

しかし、この方法はsimカード変換アダプターを購入するだけなので1,000円もかかりません。そのため費用を抑えたい人にはおすすめします。実際の作業についても難しいことはなく、5分もあればできるので誰でもできます。もし費用を抑えたいという人は挑戦してみて下さい。

番外編:simカードのサイズ変更を勝手におこなうと・・・

tsuchimoto0I9A6488 TP V 1024x682 - simカードのサイズって変更できるの?そのやり方と注意点を解説

 

最後にsimカードのサイズ変更について少しだけ補足をします。simカードのサイズ変更をおこなうときは、必ずお店側の確認を取りましょう。先ほど紹介したsimカード変換アダプターはサイズを変更するというより、大きさを揃えるためにsimカードを取り付けるものです。そのためsimカードに改造をおこなうといったことはおこないません。しかし、ネット上を見ると自分でsimカードのカットをおこなう、といった内容の方法も存在します。

しかし、それらの方法はすべておこなってはいけません。その理由は、simカードはあくまでレンタルしているものだからです。simカードの契約はsimカードをレンタルし、それを利用するという契約です。そのためsimカードの改造といったことは認められませんし、返却時に元の状態で返せないと弁償になります。もし、どうしてもsimカードを加工する必要ができた場合は、必ず契約しているキャリアに確認をしましょう。

また、不正改造したsimカードで通信をした場合、別の問題が発生することもあります。それは電波法という法律を違反する可能性があることです。そもそもスマホの通信に使う電波は公共のものであり、使うのに権利が必要です。キャリアは毎年国に対して、電波の使用権利を払っているから使えています。その権利を払っていない人が、勝手に電波を使うことは禁止されています。

しかし、simカードを不正に改造した場合、この電波法違反とみなされることがあります。そのためsimカードのサイズ変更含めた改造は絶対におこなわないようにしましょう。ネット上で紹介されている手法も多くの場合、電波法に違反していることも多いので注意が必要です。

まとめ simカードのサイズ変更は気を付けておこなうこと

まとめとして今記事ではsimカードのサイズ変更について解説しました。simカードの仕組みやなぜsimカードのサイズを変更する必要があるかを解説し、最終的にsimカードのサイズを変更する方法を解説しました。simカードのサイズ変更をしたことがある人はあまりいないかもしれません。しかし、いざというときに知識がある、なしでは対応に差がつきます。

今の日本ではスマホを使わないという人のほうが少数派であり、今後生きていく上でスマホは必要不可欠です。そのスマホの知識としてsimカードの存在やサイズといった知識は無駄になりません。この記事を読んだ人はこれを機会にスマホの知識を深めてください。無駄になることも少ないので、ぜひともスマホ生活に役立ててください。