通信の電波が弱いと感じた時に利用してほしい、無線lanルーター。あまりの数の多さにどれが良いのか分からないという人もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、おすすめの無線lanルーターについて紹介します。無線lanルーターを使っているのも関わらず、電波が弱い時の対処法についてもまとめていますので、興味のある人は、ぜひご覧ください。
目次
【おすすめ】無線lanルーターを使うメリット
まずは、無線lanルーターを使うメリットについて紹介します。
どの部屋でもインターネットが楽しめる
一つ目のメリットは、どの部屋でもインターネットが楽しめるということです。無線lanルーターは、電波が届く範囲であれば、家のどの場所に置いても問題なく利用することができます。また、どの部屋でもインターネットを楽しむことができるため、あるとないとでは、インターネットの快適さも違ってくるのです。
パソコン、スマホ、ゲーム機など様々な機器に接続できる
二つ目のメリットは、パソコン、スマホ、ゲーム機など様々な機器に接続できるということです。無線lanルーターは、wifiを必要とする機器であれば、種類を問いません。機器それぞれ設定が必要となりますが、スマホに接続すれば、スマホ自体のデータ通話量を消費せずに済むため、月々のスマホ料金も安くなります。
配線が邪魔にならない
三つ目のメリットは、配線が邪魔にならないということです。無線lanルーターは、「無線」ということもあり、機器とlanルーターをそれぞれケーブルでつなぐ必要がありません。そのため、配線も少なくてすみ邪魔にもならないのです。
【おすすめ】無線lanルーターを使うデメリット
ではここで、無線lanルーターを使うデメリットについて紹介します。
セキュリティーが弱い
一つ目のデメリットは、セキュリティーが弱いということです。古い無線lanルーターを使っていると、初期の設定が甘かったりして、無線で不正侵入される恐れがあります。そのため、できるだけ新しい無線lanルーターを選ぶ方が比較的安全と言えます。
有線lanルーターより価格が高め
二つ目のデメリットは、有線lanルーターより価格が高めということです。無線lanルーターは無線でつなぐことができるとあって、有線と比べるとかなり便利。最近では価格は下がる傾向ではありますが、有線lanルーターと比べると価格は高めです。
通信速度が有線lanルーターと比べると遅め
三つ目のデメリットは、通信速度が有線lanルーターと比べると遅めということです。有線lanルーターは、機器と直接ケーブルでつなぐため通信速度は速いです。ですが、無線lanルーターは、機器と離して利用するため、通信速度は遅めとなります。
場所によっては無線lanルーターの電波が届かない場所がある
四つ目のデメリットは、場所によっては無線lanルーターの電波が届かない場所があるということです。無線lanルーターは電波が届く場所のみで利用可能となるもの。無線lanルーターから離れすぎている場所や、厚い壁があるなど電波を障害する場所では、利用することが難しくなります。
【おすすめ】無線lanルーターが繋がりにくい時の原因
ではここで、無線lanルーターが繋がりにくい時の原因について紹介します。
無線lanルーターの置き場所が悪い
まずは、無線lanルーターの置き場所が悪いということです。無線lanルーターの電波は、全方位に飛んでいるのですが、置き場所が悪いと繋がりにくい場合があります。部屋の隅に置いても家具や壁などに遮られてしまうため、wifi電波を有効活用できているとは言えません。無線lanルーターを利用する上で置き場所はとても大切です。
無線lanルーター子機に不具合がある
続いては、無線lanルーター子機に不具合があるということです。無線lanルーター子機に不具合がある場合、電波が弱くなる可能性はゼロではありません。無線lanルーター子機が組み込まれているパソコンだけ受信感度が良くない場合は、他の機器で電波の感度を試してみましょう。
他の電波が干渉している
続いては、他の電波が干渉しているということです。wifiは、2.4Ghzの周波数なのですが、電子レンジも同じ周波数を発します。電子レンジのような家電を側に置いていると電波の干渉が起きてしまい、通信障害に支障をきたす恐れも。一度近くに置いている家電を見直してみましょう。
無線lanルーターに繋がっている機器が多い
続いては、無線lanルーターに繋がっている機器が多いということです。無線lanルーターに繋ぐことができる機器は、それぞれの無線lanルーターにより異なります。もし規定以上の機器を接続しているのであれば、規定以内に収まるよう接続している機器の数を確認してみてください。
無線lanルーターが自宅に適していない
続いては、無線lanルーターが自宅に適していないということです。無線lanルーターは、住宅の構造や広さに応じて選ぶ必要があります。例えば、鉄筋の柱がたくさんある住宅の場合、部屋によっては電波が届きにくい場所もあります。
【おすすめ】無線lanルーターが繋がりにくい場合の対処法
ではここで、無線lanルーターが繋がりにくい場合の対処法について紹介します。
無線lanルーターを再起動する
一つ目は、無線lanルーターを再起動するという方法です。これは様々な機器でも対処法として紹介されることの多い初歩的な作戦。再起動させることによって問題が解決する場合も多いです。
無線lanルーターの置き場所を変えてみる
二つ目は、無線lanルーターの置き場所を変えてみるという方法です。これは上記でも述べたように、無線lanルーターの置き場所を変えることで、電波が入りやすくなったりします。また、電波を発する電子レンジなどを近くに置かないことで改善する場合もあります。
無線lanルーターのアンテナ位置を変える
三つ目は、無線lanルーターのアンテナ位置を変えるという方法です。無線lanルーターのアンテナ位置を変えることで、電波の届き具合を改善させることができます。複数階に電波を送りたい場合は、アンテナを水平にしてみることで、電波の届き具合も良くなります。
ソフトウェアとドライバーを確認する
四つ目は、ソフトウェアとドライバーを確認するということです。無線lanルーター子機により不具合が起きている場合は、ソフトウェアとドライバーを設定画面から確認して見ましょう。最新バージョンをインストールすることで、通信が良くなる可能性があります。
無線lanルーターの電波チャンネルを変えてみる
五つ目は、無線lanルーターの電波チャンネルを変えてみるという方法です。電波チャンネルを変更することで、電波干渉による通信の弱さを改善することができます。また、ノイズを回避することもできますので、試してみましょう。
中継器を利用する
六つ目は、中継器を利用するということです。無線lanルーターと中継器を接続することで、電波が強くなり、より快適にインターネットを使うことができます。
おすすめの無線lanルーター
それでは最後に、おすすめの無線lanルーターを紹介します。
Google Nest Wifi GA00822-JP
Google Nest Wifi GA00822-JPは、親機のルーターと拡張ポイントを併用すれば最大200台のデバイスが接続可能となる無線lanルーターです。。データ量が多い高画質の4K動画のストリーミング再生も同時に楽しむことができたり、「OK Google」と話しかけて、音楽の再生や天気予報のチェックも行うことができます。
エレコム WRC-2533GST2
エレコム WRC-2533GST2は、スムーズなデータの送受信が可能な「IPv6」に対応している無線lanルーターです。2コアのCPUが送受信されるデータを素早く処理し、ルーター内部での処理時間を短縮することに成功しました。「らくらく引っ越し機能」を使えば、ボタンを押すだけで古い無線lanルーターの設定を本製品にコピーできるため、設定も楽に行えます。
バッファロー WSR-2533DHPL-C
バッファロー WSR-2533DHPL-Cは、安定した接続が特徴の無線lanルーターです。使用中の機器に向けて電波を束ねて送信する「ビームフォーミング」に対応しているため、子機の位置や距離を判別して、適切に電波を届けてくれます。初期設定は専用アプリで、同梱されたQRコードをスキャンし、ガイドに従うだけで完了するため、機械が苦手という人にも安心して設定できます。
【まとめ】おすすめの無線lanルーターで快適なインターネットを
おすすめの無線lanルーターについて紹介しました。電波が弱い無線lanルーターは、置き場所を変えたり、再起動させることで通信の改善を図ることができます。さらに、配線も邪魔にならないため、見た目的にもすっきりします。電波が弱いと感じた際は、今回紹介した対処方法を試してみてください。また、できるだけ新しい無線lanルーターを購入して、ぜひ快適にインターネットを楽しんでみてください。