暮らしのメディア

証券会社志望者必見!仕事内容から読み解く求められる人材とは?

sakiphotoPAR538501089 TP V4 - 証券会社志望者必見!仕事内容から読み解く求められる人材とは?

実際、証券会社は何をする会社なのか分からないという人は多いのではないでしょうか。具体的に証券会社の仕事内容が分かる人はどのくらいいるのでしょうか。

就活で証券会社を志望している人も改めて、証券会社の仕事内容について、見ていきましょう。仕事内容をより深く理解することで、求められている人材はどのようなものなのか見えてくるのではないでしょうか。

証券会社とは?具体的な仕事内容

pexels pixabay 273250 1024x685 - 証券会社志望者必見!仕事内容から読み解く求められる人材とは?

証券会社の仕事の内容を深く理解するうえで、証券会社には、大きく分けて3つの部門があります。①リテール②リサーチ③インベストメントバンキングの3つです。証券会社では、エントリーの段階から採用口が分けられていることも多いのです。そのため、漠然賭した証券会社のイメージのみでは、どの部門に入りたいのかまで決めることは難しいですよね。エントリーの段階で、明確にイメージが出来ており、自分の志望を示す必要があるのです。

まずは、①リテール部門についてです。リテールとは、小売のころであり、個人を対象とした営業職を示しています。営業職の中でも大きく分けて①口座開設の営業②株式提案のコンサルティング営業の2つがあります。

まず、口座開設の営業についてです。多くの証券会社では、新入社員がまず始める仕事がこの仕事です。自社の証券会社の口座を作ってもらえるように開拓営業をするのです。企業によっては、ノルマが課せられるところもあるため、入社後すぐに試練といってもよいでしょう。

基本的に、営業先は、資産のあるお金持ちの方がメインとなります。新入社員として営業に行くには気が引けてしまいますが、ノルマ達成のためには、踏ん張らないといけないですね。

次に、株式売買のコンサルティング営業です。口座を開設したら次に運用が始まります。今後株価が上がりそうな株をお客様に提案することが仕事です。そして、早く売った方が良い株式についても説明することが必要となっていきます。

②リサーチ部門の仕事内容は、その名の通り、リサーチをすることです。主に、株式に関してと、金融経済に関するリサーチが仕事となります。まずは、金融経済に関するリサーチについてです。そもそもリサーチの目的は、将来的に売れそうなものを予想することです。基本的にリサーチ結果は、社内外問わず発信されることがほとんどなのです。とても、重大な責任となりますが、それにやりがいを感じる人は向いているのではないでしょうか。

株式に関するリサーチは、あくまで将来的に値上がりしそうな株の予想となります。この予想は社内に向けて発信されるのです。お客様に触れる機会は少ない仕事ですが、たくさんの人に影響を与えることは間違いありません。

③インベストメントバンキング部門の仕事内容は、投資銀行業務です。基本的には、法人企業が相手となります。細かく分けると、①M&A②IPO②資金調達という3つのサポート業務となります。

M&Aサポートは、合併と買収のサポートとなります。市場動向や業績結果から買収した方がよいのか、合併した方がいいのかなど、分析結果を元にアドバイスを行います、社運をかけて検討しているため、とても責任重大な仕事なのです。

IPOのサポートは、株式公開のことを指しています。つまり、証券取引所に上場することです。株式の公開をサポートすることが仕事となります。

そして、資金調達のサポートです。悩みを抱えている企業に対して、専門的なサポートをしていきます。

これらのサポートに共通していることは、クライアント企業がビジネスに成功するための仕事であることです。また、社運をかけた出来事のサポートということになるため、とても責任重大な仕事なのです。

どのような仕事内容なのか?証券会社の職種や有名な企業紹介

laptop 3196481 1280 1024x682 - 証券会社志望者必見!仕事内容から読み解く求められる人材とは?

証券会社の仕事内容にはさまざまなものがあり、さまざまな職種があります。まずは、リテール部門についてです。リテール部門の特徴として、商品差がほとんどないことが挙げられます。証券会社が販売する商品は主に有価証券です。有価証券とは、ある特定の会社の株式のことを指します。

重要なことは、営業マンの人間的な魅力なのです。商品差がほとんどないため、いかに信頼を得て、お客様に任せてもらえるかどうかは、営業マン一人一人の力量にかかっているのです。とても個人に求められる能力が高いのです。

また、販売出来る商品数が膨大にあるということです。これはリテール部門の最大の特徴となります。商品のラインナップは多岐に渡るため、幅広い知識が必要となってくるのです。

そして、株式売買に関する裁量が大きいことも特徴として挙げられます。つまり、個人の裁量が大きいということなのです。

有名な証券会社の企業をいくつか紹介していきましょう。まずは、「野村ホールディングス株式会社」です。1925年に設立された日本最大手の証券会社となります。名前を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。

グローバル化に力を入れており、アジアだけではなく、アメリカやヨーロッパにも広げている会社です。女性の管理職採用にも力を入れている会社のため、男女問わずチャンスのある会社なのです。

次に、「大和証券グループ本社」があります。1999年に設立された、比較的新しい証券会社です。証券会社と個人の契約において、資産運用、管理、アドバイスを全て行う「ラップ口座」の国内シェア1位を誇っている勢いのある会社です。「人材重視」を掲げているため、社員への配慮を忘れない会社です。

そして、「三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社」があります。1984年に設立された会社です。三菱UFJ信託銀行などグループ会社と連携することで、多くの金融商品、サービスを提供出来ることが強みの会社です。

証券会社にもそれぞれの会社の強みや特徴があります。しっかりと分析をし、自分に合った企業を選択していきましょう。

証券会社が求める人材とは?仕事内容をみる

pexels rodnae productions 7845392 1024x683 - 証券会社志望者必見!仕事内容から読み解く求められる人材とは?

証券会社にはさまざまな仕事内容があり、さまざまな職種があります。就活で、証券会社を志望する就活生は少なくありません。証券会社で求められる人材とはどのような人なのでしょうか。

まず、証券会社では、コミュニケーション能力が求められるのです。日常的に相手の話に耳を傾け、相手が必要としているものや意図を汲取り、深く理解出来るかどうかが、とても重要な能力となります。その上で、的確なアドバイスや答えが出来るようにしなければいけないのです。

また、経験を積むにつれて、顧客に対して、提案をする機会も増えてきます。相手の勧めることが出来るプレゼンテーション力も必要となってくるのです。

また、さまざまな資格や専門知識を持っていると自分にとってとても強みとなります。仕事をしていくうちに知識を身についていくことでしょう。そのため、覚えることも多くとても大変な仕事なのです。場合によっては、会社から求められることもあるため、プレッシャーに感じてしまう人もいることでしょう。大きな責任と、多くの知識が求められるのが、証券会社でも仕事です。

とても専門的な仕事に感じますが、未経験でも目指すことは出来ます。企業によっては、専門知識がどの程度必要なのかどうかでが異なるため、証券会社に興味のある人はまずは、それぞれの企業の企業研究を行ってみましょう。

難しい仕事なの?証券会社の全容と具体的内容をみる

people 1979261 1280 1024x682 - 証券会社志望者必見!仕事内容から読み解く求められる人材とは?

証券会社には、店舗を設置した従来の証券会社と個人顧客を対象としたインターネット系の証券会社の2つに大きく分けることが出来ます。仕事内容もそれぞれに違います。従来型の証券会社は、顧客と対面し、提案出来る方法です。一方、インターネット系の証券会社は、店舗の維持費がかからないため、売買手数料を安く設定していることが特徴と言えるでしょう。

従来型の証券会社には、①ブローカー業務②ディーリング業務③アンダーライター業務④セリング業務の4つに分けられます。さらに近年では、投資銀行業務に力を入れる証券会社も増えていることが現状です。

ブロ−カー業務は、トレーディング業務とも言われています。顧客が希望する売買注文を受けて、仲介を行う業務のことを指しています。

ディーリング業務は、自社の資金で株式や債券の売買を行う業務のことを指しています。そして、アンダーライター業務は、企業が株式を発行する時に、自らが引き受け役となり、個人や企業に販売する役割を担います。

セリング業務は、売りさばき業務とも言われています。企業やほかの証券会社などの委託を受けて販売しています。

証券会社にはさまざまな業務の種類があります。それぞれの業務によって特徴があり、適性も異なります。しっかりと仕事内容を理解し、自分の適性を判断することもとても重要なことなのです。

まとめ

さて、証券会社の仕事内容について詳しく見ていきましたが、いかがでしたでしょうか。一括りに証券会社といっても、その中にはさまざまな職種や仕事内容があります。

採用の入口ですでに業務別に絞っている企業も多くあるため、選考前には、自分に合った業務を絞っておきましょう。漠然と証券会社に興味がある程度では、選考を進めることは出来ないのです。まずは、証券会社の仕事内容をしっかりと理解をしましょう。そして、自分に合った職種や業務は何なのかをしっかりと分析をする必要があるのです。

証券会社はお金も関わるため、とても重要な責任重大な仕事となります、そのことをプレッシャーと感じるのか、やりがいと感じるのかで、適性を大きく分けられるのではないでしょうか。まずは、仕事内容をしっかりと理解し、自分に合った企業を選択しましょう。