暮らしのメディア

就活中の方必見!ob訪問のマナーって?

pexels steve johnson 2182727 940x627 - 就活中の方必見!ob訪問のマナーって?

リクルート生の皆さま、毎日就職活動お疲れ様です!ob訪問は順調ですか?もし一生懸命やっているのに、ob訪問が上手くいかない…という方は、もしかして「ob訪問のマナー」の知識が不足しているのかも?今回は、そんな「ob訪問のマナー」に関するお話です。

マナーが大切?ob訪問って何だろう

secretary gf67c6939a 1920 1024x683 - 就活中の方必見!ob訪問のマナーって?

そもそもob訪問とは、どのような活動を指すのでしょうか?ob訪問とは、働いている社会人に会い、仕事の内容や社風について話を聞きに行くことです。就職活動が始まると、多くの企業の説明会が始まります。しかし、説明会を聞きに行っただけでは分からないことが多かったり、自分が働いているイメージが湧かなかったりします。そんな中、あなたの志望する会社で働いている社員さんに「直接話を聞ける大変便利な機会」、これがob訪問です。

マナーも分かる!ob訪問のメリット

idea gacce31494 1920 1024x683 - 就活中の方必見!ob訪問のマナーって?

ob訪問は任意の活動ですので、行わなくてはならないモノではありません。しかし、結論からいうと「絶対に行った方がいい活動」です。ここではそのメリットをお伝えします。

メリット①【自己分析が深まる】

ob訪問をするメリットの1つ目が、「自己分析が深まる」点です。自己分析を1人でやると、どうしても1人よがりの自己分析になりがちです。そんな時はob訪問で社会人に会って、一緒に自己分析を深めてもらいましょう。自分1人よりの時よりスムーズに行えます。

メリット②【企業理解が深まる】

ob訪問をするメリットの2つ目が、「業界/企業理解が深まる」点です。ob訪問では、実際に現場で働いている社員から話を聞けます。「あなたが入社してからどんな仕事をすることになるのか」が見えてくるでしょう。また、面接で社風について話す際の説得力を格段に挙げることにもつながります。第一志望の会社なら、複数のobに話を聞きに行きましょう。ただし、インターネット上で調べればすぐ分かることは聞かないようにしてくださいね!

メリット③【選考スキップの可能性】

ob訪問をするメリットの3つ目は、「選考をスキップできる可能性がある」ことです。意外に思われるかもしれませんが、企業の中には採用を兼ねてob訪問を受けている企業があります。そのため緊張してしまうかもしれませんが、就活生にとってはチャンスでもあります。ob訪問でいい印象を残せると、「ウチの人事担当と会ってみない?」と提案を受けることがあるようです。その結果、1次面接などの選考をスキップできる可能性があります。

メリット④【面接の予行演習に】

ob訪問をするメリットの4つ目は、「面接の予行演習ができる」点です。ob訪問ではobに面接官になってもらって本番に向けてトレーニングをしてもらえます。面接が苦手な人は「面接官役になってもらえますか?」とお願いし、面接の練習に付き合ってもらいましょう。

メリット⑤【面接攻略法ゲット】

ob訪問をするメリット5つ目は、「面接の突破方法を教えてくれる可能性がある」点です。obの中には、人事や役員と接点を持っているobもいます。obに気に入られると、「1次面接を担当する面接官はこんな人だよ」ですとか「こういう質問をすると有効だよ」など、本選考の突破方法を教えてくれることがあるようです。このような情報は、現場で働いているobからしか得られない情報です。ob訪問をして、貴重な情報をゲットしてくださいね。

【マナー】ob訪問当日の流れは?

pexels christina morillo 1181715 1024x683 - 就活中の方必見!ob訪問のマナーって?

さて次に、ob訪問当日の流れについて見ていきましょう。6ステップに分けられます。

ステップ①【名前とお礼を述べる】

指定の場所でobの方と合流できたら、まずは自分の名前と学校の名前、そして時間を割いて頂いたことに対してのお礼を言いましょう。人の印象は初対面でかなり左右されるものです。ここで気持ちのいい挨拶ができれば、その後の話もスムーズに進めることができます。

ステップ②【注文&会計をする】

基本的に、注文と会計はobの方に合わせましょう。obの方と違うメニューを頼む際は、obの方よりも安いものを注文するのが好ましいです。カフェやレストランでは、obの方に注文が決まったかどうか確認し、あなたが店員を呼びます。このような気遣いが大事です。

会計はobの方が払ってくれるケースが多いですが、財布を出して払う意思を見せましょう。くれぐれも、おごってもらうのが当たり前という雰囲気を出すのはNGです。そのような態度は「可愛くない」と思われてしまいます。お互い気分よくob訪問を終えましょう。

ステップ③【挨拶&名刺を受け取る】

obの中には、挨拶をする時に名刺を渡してくれる方もいます。名刺を受け取ったら、自分から見て左側に置きましょう。この際、相手から見える場所に置くことが大切です。名刺をしまうタイミングは、ob訪問が終わって席を立つ時です。名刺入れにしまってください。

ステップ④【自分のことを話す】

次は現在就活をどう進めているのか、自分の就活について話しましょう。自分から就活について話すことで、obの方は「どんな話をすれば就活生のためになるか」を考えやすくなります。本題であなたが聞きたいこと意外にも、有益な話をしてくれるかもしれませんよ。

ステップ⑤【質問をしていく】

話の中では、あなたが用意してきた質問をobの方にしていきます。質問をする際は、obの話をさえぎって話をしないように気をつけましょう。ob訪問でオススメの質問は例えば、「この会社に入社しようと思った理由は何ですか」「1日と1週間の業務の流れを教えてください」「仕事が終わった後は、どのように過ごされていますか」などがいいでしょう。

ステップ⑥【お礼メールを送る】

ob訪問が終わった後は、その日の内にお礼メールを送りましょう。お礼メールは早ければ早いほどよく、ob訪問が終わってobの方と別れた後、電車でお礼メールを送る就活生もいます。アプリを利用してob訪問をした方は、アプリ内のメッセージでお礼を伝えます。

メールやメッセージでは、お礼の言葉を具体的に書きましょう。今回のob訪問であなたが何を得ることができたのか、話を聞いてどう感じたのか、今後どう活かしていけそうかを書くといいですね。具体的に書けば書くほど、obの方も「この子に話してよかったな」と思ってくれますし、今後あなたが就活で困った時、再度助けてくれるかもしれませんよ。

【マナー】ob訪問前にすることとは?

pexels pixabay 273250 1024x685 - 就活中の方必見!ob訪問のマナーって?

次は「ob訪問当日までに準備しておくべきこと」についてお話ししていきます。ob訪問当日にスムーズに話が進むように、最低限以下のようなことを準備しておいて下さいね。

パターン①【業界/企業研究】

業界・企業研究はob訪問の前に終わらせておきましょう。会社がどの業界に属していて、どんな事業を行っているかなどは、会社のホームページを見ればすべて確認できます。

パターン②【質問を準備する】

ob訪問当日までに、質問リストを作っておきましょう。その場で適当に思いついた質問をしても内容の薄い質問しかできず、実りのないob訪問となってしまいます。また適当に質問しているとobにすぐにバレてしまいます。準備していないことがobの方に伝わると、「この学生はやる気がないな」と判断され、一生懸命話す気力がなくなってしまうでしょう。そうすると、せっかくのob訪問が就活に不利な方に働いてしまう可能性があります。

パターン③【待ち合わせ確認】

当日は遅刻しないように、obとの待ち合わせ場所は再度確認しておきましょう。待ち合わせ場所は、大きな駅で場所も分かりやすいカフェが多いようです。しかし稀に、「ウチのオフィスで話そうか」と言われ、obの方の会社にお邪魔するケースもあります。初めて行く場所であれば10分前には着けるように、電車の乗り換え情報などを調べておきましょう。

パターン④【身だしなみ確認】

obの方に「私服で来ていいよ」と言われたら、私服を着ていきましょう。服装について何も言われなかった場合は、スーツを着ていけば無難です。服装について何か不安があるなら、「当日の服装は何を着ていけばいいでしょうか?」と聞いてみるといいでしょう。

パターン⑤【手土産の準備】

「お菓子などの手土産の準備」をすると、obの方に大変喜ばれるようです。ただこの点に関しては、手土産を持っていくと好印象ではありますが、無くても全然大丈夫だそうです。

結論からいうと、「どちらでもいい」ということですね。事実、学生の8割は持っていかないとのデータもあります。ob・ogにしてみれば、「貰ったら嬉しいけど、別に無くてもなんともない」というスタンスの方が多いようです。ですので、渡したければ渡すくらいに考えておくといいでしょう。ただ気を付けなければいけないのは、官公庁や公務員などの職業は手土産NGのようです。こういった職業を受ける方は持っていかない方がいいでしょう。

就活中の方必見!ob訪問のマナーって?のまとめ

さて今回は、就活中の方にオススメの「ob訪問のマナー」についてのお話でしたが、いかがでしたでしょうか?ob訪問は就活において非常に有効なツールと言えます。しかし、ob訪問にはマナーが重要で、そのマナーを欠くとせっかくのob訪問も台無しになってしまうでしょう。ぜひ皆さんも、この記事を読んでob訪問におけるマナーを身に付けて下さい!