暮らしのメディア

風水における家の中心に置くもの2022

pixta 79372293 M 940x627 - 風水における家の中心に置くもの2022

皆さんのお家の真ん中には、何が置いてありますか。それぞれのお宅によって、置いてあるものは異なると思います。

今回は、風水において家の中心に置いた方が良いもの等について見て行きたいと思います。

まずは家相を知る

living room g37fb21832 1920 1024x683 - 風水における家の中心に置くもの2022

家の中心を見る際に、家相も一緒に確認をするのがお勧めです。家の中心は、宅心(たくしん)と言います。

宅心を求めるには、家の中を正方形、もしくは長方形に図を書きます。正方形、もしくは長方形の四隅から二本の対角線を引いて、それらの線が交わった点が、宅心です。

家に張り(家の一部の三分の一以下の張り出している部分)や、欠け(家の一部が引っ込みや欠けている部分)がある場合は、対角線を引く箇所が変わります。

張りや欠けが三分の一以下であれば、張りや欠けを考慮せずに、そのまま正方形もしくは長方形に対角線を引きますが、三分の一以上の張りや欠けがある場合には、張りと欠けが同じ面積になる様に図に線を足す必要があります。そこから出来上がった正方形や長方形の四隅から、二本の対角線を引いて、宅心を求めます。

宅心は、家の中で最も尊い場所であるともされています。その理由は、家の中心にはエネルギーが溜まる場所であるからです。家の中心に溜まったエネルギーは、家の中を循環して行くのです。

宅心の位置が分かったら、次は、方位を確認して行きます。方位には、二種類あって、本来の北を表すものを、真北(しんぼく)、磁石の北を表すものを磁北(じほく)と言います。

家相を見る場合には、真北を用いますが、家の中の各部屋の中の家具やインテリア等の配置を見る場合には磁北を用います。

今回は、家相から、宅心を確認して行くので、真北を使います。

また、家相の見方は、実際の東西南北とは、全て逆になるので注意が必要です。

東、西、南、北の方位をそれぞれ30度に、北東、東南、西南、北西の方位を、それぞれ60度ずつに分けます。

北と南、東と西の方位の中心を走る線を、正中線と言います。

北東と西南、北西と東南の方位を結んだ中心を、四隅線と言います。

この、四隅線の各15度以内に、玄関、浴室、お手洗いが無い方が望ましいです。

北東の方位は表鬼門、西南の方位は裏鬼門となります。鬼門は常に清潔にすることを心掛け、表鬼門には、台所、浴室、洗面所、お手洗い、階段、神棚、仏壇、井戸、大木、築山等を置くことは避けましょう。

裏鬼門には、門、玄関、台所、浴室、お手洗い、階段、神棚、仏壇、井戸、泉、築山等を置くことを避けましょう。

宅心が分かったら

pixta 85264475 M 1024x664 - 風水における家の中心に置くもの2022

宅心が安定をしていると、生活が安定し、心身の状態も整うとされています。何故ならば宅心は土の気を持つからです。土の気を安定させると物事と心身の基盤が整う=グラウンディング(地にしっかりと足を地を付けること)になるのです。

宅心は、家相おいて最も大事な場所であることはお伝えしましたが、宅心の近くにあるものによって、まずは対策が必要となります。いくつか見て行きたいと思います。

宅心の中心(家の中心ということです)に水回りがある場合は、常にお掃除をすることを心掛けて、盛塩を置くのも良いでしょう。

お手洗いがある場合は、必ず蓋を閉めて、少し汚れたと思ったら、常にお掃除を行いましょう。

シンクや浴槽の水滴や湿気もなるべく無くし、排水溝等の詰まりやぬめり等も綺麗にして下さい。

宅心に台所がある場合も、常に綺麗にしておくように心掛けて下さい。

宅心に廊下がある場合には、その場所にエネルギーが溜まらずに空きが出来てしまう状態になります。なので、宅心にパワーストーンを置くのがおすすめです。そうすることによって、エネルギーを溜めて保ってくれる役割をしてくれます。

宅心に階段がある場合にも、その場氏にエネルギーが溜まらずに空きが出来てしまいます。玄関から気が入って来たとしても、宅心にエネルギーが溜まらずに、階段の上へ流れて行ってしまうのです。

その場合には、玄関に観葉植物と丸い形の水晶を置くと良いでしょう。もしくは、観葉植物と丸い形の水晶を、階段の真ん中の段辺りの邪魔にならない端っこの辺りに置いても良いと思います。エネルギーが階段の上へ流れてしまうことを阻止してくれます。

宅心に収納スペースがある場合は、収納してあるものの整理整頓を常に心掛け、定期的に断捨離をすることをお勧めします。また、収納スペースはエネルギーが滞りがちになりやすいので、こまめに換気を行いましょう。

宅心に置いた方が良いもの

pixta 73750501 M 1024x682 - 風水における家の中心に置くもの2022

宅心に置いた方が良いものを、いくつか見て行きましょう。

観葉植物
観葉植物は、プラスチック製ではなく、必ず鉢に植えてあげて下さい。宅心は土の気を持ちますので、水との相性が良くありません。その為、宅心に水回りが無い方が望ましいのです。

綺麗な絵
綺麗な絵や観ていて心地が良い絵でしたら、宅心の置いても構いません。

干支の置物
宅心に干支の置物を置いておくと、開運に繋がるとされています。

お金にまつわるもの
お財布、通帳、金庫等を置くと、金運を上げてくれるとされています。

印鑑
印鑑も、風水において、宅心に置いておくと開運の効果があるとされています。

自分自身が気に入ったもの
自分自身の気に入ったものを置くと気分が良くなりますし、モチベーションも上がります。

また、宅心は土の気を持つので、土に関連をするもの、陶器、陶磁器、レンガ、タイルのものを置くのも良いでしょう。

お勧めの色は、黄色、ベージュ色、茶色、カーキ色のものです。

形は、正方形や長方形のもので、平たいものが良いでしょう。

土の気を持つことから、九星気学の二黒土星、五黄土星、八白土星のラッキーカラーやアイテムに近いと感じました。

宅心に置かない方が良いもの

pixta 3381385 M 1024x682 - 風水における家の中心に置くもの2022

 

宅心の求め方、宅心の役割、宅心に置いた方が良いもの等を見て来ましたが、最後に宅心に置いてはいけないものを見て行きたいと思います。

水で栽培をする植物
宅心に観葉植物を置くのは良いことなのですが、宅心は土の気を持つ為、水に関わりがあるものは置いてはいけません。

水槽
水槽も、水に関わりがあるものなので置かない方が良いでしょう。

暗めの絵
明るくて、観てていて心地が良い絵ならば良いのですが、暗い色使いのものや、観ていて気分が塞ぎ込みがちになってしまうもののは、あまりお勧めすることは出来ません。


鏡は運気を上げてくれるアイテムなのですが、宅心に置いておくと、良いエネルギーや運気も跳ね返してしまう可能性があります。

黒色のもの
黒色は、陰の気を持ちますので、宅心に黒色のものを置くのも良くないとされています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、宅心(家の中心)の割り出し方やその役割、宅心に置くと良いもの、良くないもの等についてのご紹介をさせていただきました。

宅心には、エネルギーを生み出して循環をさせる効果があるということ、土の気を持つので、水との相性は良くありません。その為、宅心に水回りがある場合には、徹底的に綺麗にすることを心掛けたり、水に関係をするものは置けません。

また、土の気を持つことから、宅心に観葉植物や、土に関係をするもの等を置いて、物事や心身の安定や調和を図っていただきたいと思います。

今回の記事を、少しでも参考にしていただけたら幸いです。