手相の基本線の中に生命線という手相があります。ほとんどの人に持っている線です。その生命線から小指に伸びる線を財運線といいます。
生命線を起点とした財運線には、自分自身の経験や努力によって財産を得ることが出来るという意味を持っています。
財運線を深く読み解いていきましょう。
目次
生命線とは?生命線から小指に伸びる線の意味
手相の基本線である生命線とはどのような線なのか、ご存知でしょうか。そして、その生命線から小指に伸びる手相にはどのような意味があるのか、詳しく見ていきましょう。
まず生命線とは、生命力や体力、健康運を表す手相です。親指の付け根のふくらみを囲む手相のことをいいます。人差し指の付け根と親指の間から手首に向かい伸びています。
主に生命線は1本あることが多いのですが、稀に2本の生命線を持つ人もいます。これを二重生命線といいます。この手相がある人は健康運が良く長寿になる傾向があります。生命線は数が多ければ多いほど、生命力が強いという意味を持っているのです。
またとても稀ですが、生命線を持っていない人もいます。この場合は、生命力が低下していることを意味しています。持病などがある人に多い傾向にあります。
生命線が濃い場合、結構で精神的にも強い意味を持ちます。一方生命線が薄い場合、気力が弱く、体力がないといわれています。
生命線が長い場合、長寿の傾向にあります。一方生命線が短い場合は、体が弱く体調を崩しやすい傾向にあります。
また生命線にもさまざまな状態があります。生命線が途切れている場合、切れている時期に、体調を崩しやすくなるという意味を持ちます。そして生命線の途中に島がある場合、病気や怪我が起こる可能性があります。島が出来ている時期には注意が必要です。
生命線と頭脳線の起点が同じ場合、堅実で慎重な傾向にあり、ほとんどの人が起点が同じといわれています。生命線と頭脳線の起点が離れている場合は、空気が読めない傾向にあり、別名「KY線」といわれています。
生命線に障害線がある場合、とてもストレスを感じやすい傾向にあります。
生命線は他の手相と比べてとても判別しやすく、意味を読み解きやすい手相といえるのです。手相にあまり詳しくない人も生命線は聞き覚えがあるのではないでしょうか。
生命線を深く見ていきましたが、その生命線から小指に伸びる線があります。この手相を財運線といいます。その名の通り、財運を読み解く手相となります。とても気になる手相ですね。財運線を詳しく見ていきましょう。
財運線とは?生命線から小指に伸びる線の意味
財運線とは、生命線から小指に伸びる線のことをいいます。財運線は、自分自身の人生の経験を示す生命線から水星丘に伸びている線であり、自分の努力や経験により財産を得ることが出来るという意味を持ちます。
つまり自分自身の経験や努力により、得る事が出来る財が大きく変わるということです。
財運線は右手と左手ではどのように違うのでしょうか。左手の生命線から伸びる財運線の場合、社交的な行動や出会いを表します。左手は主にプライベートを表すため、プライベートでの徳や運が示されるのです。一方、右手に財運線がある場合、ビジネスセンスや実利的な金運を表しています。右手は、仕事など社会的な出来事での意味が強くなるのです。
財運線の種類を解説!生命線から小指に伸びる線とは?
財運線は生命線から小指に伸びる線のことですが、さまざまな種類の財運線があります。
財運線は、生命線から水星丘に伸びており、はっきりと1本線で伸びている場合は、自分自身の力で財を得ることを意味しています。はっきりとした財運線の人は、努力を続けることが出来る人なのです。現状に満足する事なく、目標を持ち努力をすることが出来る傾向にあります。
一方、切れ切れの財運線の人の場合は、思うように結果が出ない傾向にあります。忍耐強さに欠け、財を得るまでに多くの時間を費やす傾向にあります。このような切れ切れの財運線を持つ人は多くいます。稀ではないのですね。
そして、財運線が伸びている丘を水星丘といいます。水星丘は、財運や交渉力などを表しています。水星丘まで長く伸びる財運線を持つ人は、コミュニケーション能力が高く、金銭感覚もある人が多いのです。表現力にも長けており、とても能力の高い傾向にあります。
あなたの財運線はいかがでしょうか。まだまだ自分自身の能力や才能に気付いていない人も多い事でしょう。まずは自分の財運線を観察しましょう。そして自分の特性を理解し、しっかりと財を得ていきましょう。
生命線から小指に伸びる線を持つ人の特徴とは?
生命線から小指に伸びる線を財運線といいます。財運線は別名「金運線」や「水星線」と呼ばれることもありますが、お金に対する満足度や財を得る能力などを見る手相といわれています。
財運線がある人の中で、併せて太陽線も持っている人は、とても強運の持ち主です。金運もとても高いという傾向にあります。
また、財運線は全ての人にある手相ではないのです。財運線がない人も多くいます。また、財運線がない場合でも、年を重ねると、財運線が出る人もいるのです。財運線は財を得ているかどうかばかりではありません。お金に対する自分自身の満足度を表すともいわれているのです。つまり、財を得ている人でも財運線がないこともあるということなのです。
ほとんどの人の財運線は薄く細かい線が何本も出ているのです。この状態が一般的といわれています。薄い財運線が複数ある場合、収入よりも支出が上回る傾向にあり、お金が貯まらないといわれています。しかし、金銭面で大きく破綻することもない手相のため、この手相の方は、地道にコツコツとお金を貯めていきましょう。そうすれば、大金を得ることはなくとも、お金に困ることもないのです。
幸運な手相!?生命線から小指に伸びる線をみる
生命線から小指に伸びる財運線はどのような状態でしたか。財運線が長い場合、更に金運が良くなるといわれており、大きな財を得る可能性があるのです。この場合、財運線に障害線や島のないとても長い財運線は良い手相となります。
では、さまざまな場所から伸びる財運線をみていきましょう。
月丘から伸びる財運線は、芸術的分野で成功を収め財を得る傾向になります。月丘は芸術の丘とも呼ばれているのです。
また手首から伸びる財運線の場合、自分自身のルーツより成功を収め、財を得る傾向にあります。親と同じ職業に就いたり、家業を継いだりすることで財を得る傾向にあるのです。
そして金星丘から伸びる財運線の場合、遺産を相続出来る可能性が高い傾向にあり、別名「遺産相続線」といわれています。運命線から伸びる財運線の場合、仕事で成功を収め、財を得る傾向にあります。太陽線から伸びる財運線の場合、人気と才能に恵まれ、財を得る傾向にあります。
そして、生命線から伸びる財運線の場合、自分自身の努力が実り、財を得るといわれており、別名「努力線」ともいわれています。この財運線の場合、他力ではなく、自分の力で財を得ることが出来るといわれています。頑張ればその成果が得られるということなのです。つまり、自分自身が努力し続けることで、開運へと繋がるのです。その別名のとおり、努力が何より大切だということを示している線なのですね。自分自身が努力することで、財運線も変化する可能性もありますね。
また、財運線が生命線から水星丘に向かって濃く太く1本線で伸びている場合は、「自分自身の努力」により財を成すという意味があります。この財運線を持つ人は努力家であり、ひたむきに努力出来る芯の強い人だといわれています。自分に厳しく、甘い考えを持たないため、真っすぐと目標に立ち向かい、自分自身の持っている才能を活用出来る人なのです。努力をし続けることで、最終的には、成功を掴み財を得ることが出来るのです。
強い財運線を持つ人は、努力する才能を持っているのですね。あなたの財運線はいかがでしょうか。まずは、自分の手相をしっかりと観察していきましょう。
まとめ
財運線を詳しくみていきましたが、いかがでしたでしょうか。生命線から小指に伸びる財運線にとって、何よりも重要なことは自分自身の努力なのです。他力ではありません。人に頼ってばかりいるのではなく、自分自身が努力を続け、コツコツと積み上げていくからこそその成果が現れ、財を成すのです。
自分の手相を観察してみましょう。財運線はありますでしょうか。財運線があれば、必ず財を得られるというわけではありません。財を得る資質があるということなのです。まずは、財運線の状態を読み解きましょう。そして自分の特性や能力を理解しましょう。そうすることで、自分自身がどのように目標に向かって努力をしていくベきなのか、自ずと答えが見つかるのではないでしょうか。
財運線と聞くと、とても良い印象を持つため、やはり誰もが欲しい手相であり、興味が引かれますね。あると嬉しいラッキーな手相なのです。もし、財運線があるのに、財をないと嘆く人がいれば、今の現状に満足できていないだけなのかもしれません。その場合は、やはり、努力を続けることです。そうすことで、結果も出て、あなたの満足度も上がることでしょう。
もしも、財運線があっても、自分自身が納得できていなければ、もう少し努力をしてみることです。信じて努力を続けることで、きっと良い未来が待っていることでしょう。
財運線がある人もない人も、まずは自分の目標を設定しましょう。そして努力しましょう。そうすることで、新しい財運線が現れるかもしれません。
おすすめの占いサービス | 特徴 |
---|---|
|
|
|