暮らしのメディア

人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは

letter g2eec3ebfb 1920 940x705 - 人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは

エントリーシートは入社を希望する企業にまず提出をする書類です。
人事担当者の方はあなたのエントリーシートを読んで「第一印象」を抱くでしょう。
志望をする想いや、自己PRを読み「面白そう」と感じられると、面接に進むこともできます。
このようにエントリーシートは就職活動を行う上でとても大事なものになるのです。

そんなエントリーシートの記入には悩んでしまいやすい項目がいくつかあります。
この記事では「長所・短所欄」の書き方を詳しく説明するので是非参考にしてください。
きっと記事を読めばどんなことを書けば人事担当者からの印象が良くなるのかが分かるでしょう。

自分の長所や短所が分からないという方もいるかもしれません。
記事の中では長所や短所の見つけ方についても説明をするので、この機会に自分自身と向き合ってみてはいかがでしょうか?
就職活動を行う上で役に立つはずです。

そもそもエントリーシートにはどんなことを記入するのか

TKL0614 25 TP V 1024x683 - 人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは
エントリーシートをまだ記入したことが無い人もいるかもしれません。
就職活動を始めると必ず聞くようになる言葉ですが、それがどのように活用されるのか、そしてどんなことを書くのかが分からない人もいるはずです。
記事の冒頭でも少し触れましたが、改めてエントリーシートとは何なのか、そしてどんな「項目」で構成されているのかを詳しく紹介します。

まず、エントリーシートはインターンや就職面接に進む前に「書類選考」として使われるものです。
就職活動=まずエントリーシートの提出と思っている方は多いのではないでしょうか?
しかし、エントリーシートの提出が無く「適性検査」といったテストだけを受ける場合や、すぐに面接に行くケースなど…企業によっても様々な採用事情があります。

ただし、エントリーシートを採用している企業は多いので「無いかもしれない」と考えるより「ある」と考える方が無難と言えるでしょう。
各企業のリクルートページに進むと、どのような方式で採用を進めて行くのかを書いている企業は多いので、自分の志望する企業はどんな流れで就職活動を行っているのかを一度調べてください。

流れをしっておくだけでこれからの動きを逆算しやすくなるため、期限などにバタバタする必要もなくなるでしょう。
就職活動では「事前に調べておくこと」が上手く進めるカギになります。

エントリーシートに長所と短所を書く意味とは?意図を解説

woman g71215a100 1920 1024x717 - 人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは

エントリーシートがどんな書類であるのかを紹介しました。
就活を行う上で書く機会が多くなりそうな書類です。
どのように書けば人事担当者に好印象を持ってもらえるのかの戦略を練ることは重要になります。
その戦略を練るうえで知っておいてほしいのが「意図」です。

「どうして長所・短所欄」の項目が用意されているのか、人事はどこを見るのかを知ることで、上述をした戦略を立てやすくなるでしょう。

まず、皆さんに想像をしてほしいのが突然「あなたの長所と短所は何ですか?」と聞かれたら具体的に答えることが出来る方はいますか?
なんとなく分かっていても言葉で説明できないという方もいるかもしれません。

長所や短所という部分は、自分のことを普段から客観視できていないと答えることができない項目です。
また、自分のことを理解し「どんな能力があるのか」の魅力や「できないことをどのように受け止めているのか」を伝えることができるのが長所短所欄です。

これから同じ企業の「一員」として共に働く人材は、やはり自分のことを客観視できる人が良いでしょう。
そしてその欄に書かれている内容からその人がどんな人で、企業でどんな活躍をするのかを想像することもできるはずです。

もしかすると記事を読んでいる方の中には「短所は書かない方が良いんじゃない?」と感じている方もいるかもしれません。
しかし、短所こそ自分の内面を客観的に見て「理解」しているから書けることです。

どちらも書くことで、よりあなたの魅力が伝わり、企業側が共に働くイメージを持ってくれるでしょう。
だからこそ、長所・短所欄は丁寧に向き合って書く必要があります。

自分の長所と短所が分からない。エントリーシートを書く前に知っておきたいこと

yuka16011201IMG 5612 TP V 1024x682 - 人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは
エントリーシートの長所・短所欄を人事側がどのようの見ているのかを紹介しました。
自分の魅力を伝えられる絶好の機会なので、逃さないように向き合って書くようすることが大事です。
しかし、自分の長所や短所がいまいち分からない人も多いのではないでしょうか?
普段から自分と向き合いながら生きている人はそういません。

だからこそこの機会に長所と短所を見つけましょう。
ここからは見つけやすくなる方法をいくつか紹介します。

まず短所を探してみる

長所と短所を書くことになった場合、短所がたくさん思い浮かぶ方は比較的多くいる傾向があります。
一度頭の中に思い浮かんでくる短所を紙に書き出してみてください。
その短所は「別の意味」で捉えることはできないでしょうか?

長所・短所という言葉は「逆の事柄を表す意味」であり「裏表」と考えることができます。
だからこそ、あなたが「短所」と思っている裏の部分は、表面になることだってあるのです。
例えば「優柔不断」が短所の人がいたとします。
優柔不断を別の意味で捉えると「慎重である」という意味になり、これは仕事を行う上では「長所」になるでしょう。

「飽きやすい」という短所を書きだしたのであれば「様々なことに興味を持てる」と考えることができます。
このように「短所」だと思っている部分は、別の角度から見ることで長所に変わることがあります。
逆に、長所だと思っている部分が短所に変わることだってあるのです。

長所と短所の欄に何を書けば良いのかが分からないと悩む人は、まず「思い浮かんでくる方」を書き出してみてください。

どちらも見つからない場合は周りの人に聞いて見ても良い

基本的に長所と短所を書く場合は「自分自身を客観視すること」が大事になります。
しかし、難しく考えすぎてしまうと何が何だか分からなくなってしまい、上手く進めることができない人もいるかもしれません。
そんな時は、自分の頭を整理する意味を込めて友人に聞いて見るのも一つの策です。

「短所」を聞くと気持ちが落ちてしまう可能性もあるので、できれば「長所」を教えてもらいましょう。
上述したように長所は別の角度から捉えると「短所」にもなります。
友人から聞いた長所は「客観的な視点でみたもの」なので、上手くあなたの言葉でまとめてみましょう。

エントリーシートに書く際は厳選をすることが大事!長所と短所の選び方を紹介

GREEN I20140125 TP V 1024x716 - 人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは

ここまで長所と短所の見つけ方について紹介をしてきました。
長所と短所は裏表であることを知ると、意外と簡単に見つけられることもあるでしょう。
では、いくつかの長所と短所を見つけることができたのなら「厳選をすること」が大事になります。

思い付いたものを全て書けば良いという訳ではありません。
そこで選ぶポイントとして覚えておいて欲しいのが「企業理念」や「企業が欲しがる人材」を知っておくことです。
冒頭でも「下調べは就活を進めるうえで肝心になる」と話しましたが、長所・短所を書く際にも必要になります。

例えば「慎重」と「新しい事に対して興味を持てる」という長所を持っている人がいたとしましょう。
どちらかを書くことになった場合、どちらを選ぶのかが重要になります。

企業理念やその企業が持つ色味を確認した際に「当社は常に走り続けます」「時代の先手を作る企業です」と書いていた場合、圧倒的に有利になるのは後者の長所ではないでしょうか?
このように、その企業が求める人材であることをアピールすることも必要になるので、予め自分が志望をする企業が求める人材はどのような人であるのかを調べておいてください。

意外と重要なのが長所と短所の【エピソード】を持っておくこと

letter g2eec3ebfb 1920 1024x768 - 人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは

エントリーシートの長所・短所の項目には「エピソード」を添えて書くことも大事になります。
箇条書きでただ「慎重なこと」「新しいことに興味を持てること」と言われても、受け取り手はあなたのことがイメージしにくいでしょう。
そこに具体的なエピソードが載せられているだけで受け取り手は想像をしやすくなります。

エントリーシートは自分をアピールする場所なので「具体的」なエピソードを書いて自分のことをイメージしてもらえるように書きましょう。

どうしても長所が見つからない場合に使えるもの3選

idea gacce31494 1920 1024x683 - 人事の目に留まるエントリーシートの長所・短所の書き方とは

どうしても自分の長所を見つけることができないという方もいるかもしれません。
そんな方は使いやすい長所を書くのも良いでしょう。
多くの方が「具体的なエピソード」を持っているものを紹介するので、自分が当てはまるエピソードを持っていないかを確認してください。

誰とでも打ち解けることができる

人見知りをしない人で、友達が多い方はこの言葉を使うと良いでしょう。
「コミュニケーション能力が高い」と書くことでより伝わりやすくなるでしょう。

やると決めたらすぐに動ける

働く上で「スピード力」はかなり重要になります。
大手企業などを志望する場合は、行動力や決断力を求められることも多いです。

人の気持ちに寄り添える

社会に出ると組織として行動をすることになります。
チームを上手く成り立たせるのは中心的存在でグイグイ人を引っ張るタイプの人も重要ですが、それ以上に一歩下がった場所から周囲の人をサポートできる人でしょう。

まとめ

この記事ではエントリーシートの「長所・短所」の欄に何を書けば良いのかが分からない方に向けて、探し方や書くコツを紹介しました。
是非この機会に自分と向き合い、長所や短所を見つけてください。