暮らしのメディア

【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

GREEN I20140125 TP V 940x657 - 【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

就活を始めると「エントリーシートを書くこと」はとても重要になります。
多くの方がまず悩む問題でもあるでしょう。
そんなエントリーシートを書く場合多くの項目を人事担当者に「読んでもらえる工夫」をする必要があります。

せっかく時間をかけて書くエントリーシートなら、好印象を持ってもらいたいと感じる方も多いでしょう。
この記事ではそんなエントリーシートの書き方と、特に重要になる「自己紹介」項目の埋め方を徹底解説します。

きっと記事を読めば、あれだけ悩んでいた自己紹介欄の埋め方のコツを覚えることができ、今後エントリーシートを書く際に悩むことはないはずです。
是非参考にしてください。

そもそもエントリーシートとは。履歴書との違いを解説

idea gacce31494 1920 1024x683 - 【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

就活をしていると様々な「就活用語」を覚えることになります。
すると、ふとした時に「これってどんな意味だっけ?」と感じてしまうこともあるでしょう。
例えば「エントリーシート」と「履歴書」の違いを忘れてしまった方もいるかもしれません。

この二つの違いは就活を行う上で「覚えておくべきポイント」になるので改めて理解しておきましょう。

まず「エントリーシート」というのはインターンを行う際や、就活の書類選考のために「入口」になる書類です。
例えば、自己紹介欄や志望動機などを書くこともあり「その人がどんな人であるのか」を知るキッカケづくりになります。
エントリーシートを元に面接を進められることもあるので、あくまで提出をした先の企業が参考にするものであると覚えておきましょう。

そして「履歴書」というのは「公的書類」になります。
人事担当者がデータとして取り扱うものなので嘘を書くことはできません。
仮に嘘を書いてしまうと「私文書偽造」という「罪」にかかってしまいます。

エントリーシートは「選考書類」であり、履歴書は「公的な書類」であることを覚えておいてください。

エントリーシートが就活にもたらす影響

fujiko0822 TP V 1024x684 - 【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

履歴書とエントリーシートの違いを紹介しました。
エントリーシートは「選考」で使われる書類になります。
そんな書類は就活にどんな影響をもたらすのでしょうか。

上述をしているように、エントリーシートは「面接」などを始める際の「入口」で使用されることが多いです。
例えば、趣味の欄や自己紹介欄を人事の方がみて「〇〇さんはこれまでこういった活動をされてきたんですね」などと声をかけられることもあるでしょう。

人事担当者によって面接の入り方には違いがありますが、エントリーシートの記入がしっかりしているほど「話題」があると考えておいてください。
そのため、エントリーシートは就活に大きな影響を与えますし、しっかりと記入することこそが内定への道になります。

エントリーシートの自己紹介の書き方が分からない方へ

pen g45a4c6def 1920 1024x640 - 【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

エントリーシートを書き進めていると「自己紹介」をする項目がでてきます。
ここでは「どういった自己紹介」をすれば良いのでしょうか?
また、どんな書き方をすることが正しいのかが分からなくなる方は多いです。

エントリーシートは就活を行う際に大きな影響を与える書類になります。
書き方や内容に決まりがあるわけではありませんが、ある程度の「使いまわし」ができるので、事前に知識をつけておくことは凄く重要になるでしょう。

また、エントリーとは就活の書類の中で唯一「話の話題になりそうなこと」を書けるものであり、「自分のことを伝える書類」になります。
「この人に会ってみたい」と面白がってもらえるのもエントリーシードだけなので、気を抜かずに書くことが大事です。

ポイントを抑えて自己紹介を簡潔に書こう!エントリーシートのマル秘テクニック

charlesdeluvio YJxAy2p ZJ4 unsplash 1 1024x695 - 【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

エントリーシートを書くことは「自分を人事担当者」に伝える機会になります。
働きたい企業に内定をもらうためには持ってこいのチャンスと考えることができるでしょう。
ただし、全ての欄で想いを伝えれば良いという訳ではありません。

ここからは自己紹介の欄ではどういったことを伝えれば良いのかという「テクニック」を紹介するので是非この機会にテクニックを習得しておきましょう。

エントリーシートに書く内容は読みやすい文章にする

エントリーシートを書くとなれば「内定が欲しい」という想いから、つい気合が入ってしまうこともあるでしょう。
想いを載せることは大事ですが、伝えたい気持ちが強くなるあまり「一目見て分かりにくい文章」を書いてしまう人が多いです。

自己紹介の欄は基本的に「簡潔」に書くことが求められるので「私は〇〇大学に入学をし、〇〇学部に所属をし、〇〇ゼミに入っています」といった一文が長くなる文章はNGになります。
伝えたい内容は伝わりますが、書き方がまずいとそれだけで「読んでもらえない」可能性も出てしまうのです。
そのため、エントリーシートを書く際は「読みやすさ」を重要視することが大事になります。
人事担当者は一度にかなり多くの枚数のエントリーシートを読むため「読みにくい」と思うとそこで省かれる可能性もあるでしょう。

「もっと知りたい」「読みたい」と思える文章ほど簡潔で読みやすいものです。
自分で書いた文章は「言葉に出して読む」ことも大事になります。
音読をすると「変な言葉がないか」に気付くことができるでしょう。

何を書く欄であるのかを確認する

自己紹介欄はもちろんのこと「エントリーシート」を書く際に重要になるのが「何を各項目」であるのかをチェックしてください。
その企業で働きたい想いを伝えたい気持ちは分かるのですが、エントリーシートは「自由記述」ではありません。

与えられた項目で与えられた書き方で「自分のアピール」をすることが肝心です。
例えば、自己紹介欄を埋める場合「何を書けば良いのか」が自分の中で定まっていないと、自己紹介にあたることを全て書いてしまう方もいるでしょう。

しかし、要点をまとめて簡潔に書くことが求められるのがエントリーシートなので「伝えたいこと」には優先順位をつけるようにしてください。
箇条書きなどにしてメモをしておくことで、今後エントリーシートを書く上で活用をすることもできるでしょう。

自己紹介を書くならアピールが必要?エントリーシートと自己PRの関係

woman g71215a100 1920 1024x717 - 【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

エントリーシートで自己紹介を書くとなるとついつい「自己PR」を書いてしまう人は多いです。
しかし、自己PRと自己紹介は「別物」であることを理解しておきましょう。

まず、自己紹介は「自分を伝える項目」であり、今後の面接などでまず尋ねられる項目になります。
面接をする際に「では、まず自己紹介をお願いします」と言われるところは想像できるでしょう。
逆に「では、自己PRからお願いします」と言われることはありません。
自己PRは「本人の情報」が無いと想像ができないからです。

そんな自己PRというのは「あなたの強み」を売り込む大切な機会になります。
エントリーシート内で「想いを伝える」となれば、この項目が影響をしてくるでしょう。
ただ、こちらも何でも書けば良いというわけではありません。
伝えたいことは絞る必要があります。

自己PRの仕方は「ある程度の枠組み」を準備していることが大事になるので、自身で「定型文」のようなものを作ることも大事です。

【テンプレート】知っておきたい、エントリーシートに書く自己紹介の例文

TKL0614 25 TP V 1024x683 - 【就活生必見】重要な自己紹介のポイントを抑えて、読まれるエントリーシートを出そう

ここまで、エントリーシートの「自己紹介欄」の書き方について解説をしてきました。
自己紹介の欄は自己PRの欄とは違うことを覚えておきましょう。
また、簡潔に要点を絞ることも大事です。

そんな自己紹介欄はどのようにして書くけばよいのでしょうか?
最後に皆さんには「例文」をいくつか紹介するので是非参考にしてください。
企業によって「提示されている文字数」には違いがあります。
ここからは「枠が小さいもの」の例を2つ紹介するので、どちらが自分の書きたい「自己紹介」であるのかも考えてください。

自分のスキルを示すことができる自己紹介の書き方

〇〇大学〇〇学部に所属をしている△△です。経営学を学んでおり、卒業論文では海外と国内の企業の経営方針の違いについて執筆をしました。将来海外で活動をすることも視野にいれているため、英語を積極的に学んでいます。大学2年生の時にTOEICの試験を受け750点を取りました。今後はさらに高い点数を取れることを目標とし勉強を続けていきます。よろしくお願いいたします。

将来への展望を示すことができる自己紹介の書き方

〇〇大学〇〇学部に所属をしている△△と申します。大学では法学を専攻しています。大学3年生の時に行政書士の資格を取得しました。将来は何でも答えられる弁護士になりたいと考えております。そのためには、貴社のような法律事務所で数多くのことを学び、成長をすることが必要不可欠だと考えております。周囲からは勤勉だと言われることも多く、学ぶことへの努力は惜しみません。よろしくお願い致します。

まとめ

この記事ではエントリーシートの「自己紹介欄」にはどのようなことを書けばよいのかを紹介しました。
まず、エントリーシートがどういうものであるのかを知ることで「就職活動」を行う上で何よりも大事にしないといけないものであることが分かったでしょう。

エントリーシートは「話の入り口」になることが多く、あなたが向き合って書いたことに人事が興味を持ってくれる確率は高いです。
逆にこころ疎かにすると「興味を持たれない」可能性もあり、書類選考で落ちてしまうこともあるでしょう。

また、自己紹介の欄は「自己PR」に話を持っていくための導入部分にもなるので、簡潔に分かりやすい文章で伝えることを意識してください。