将来プロの占い師になりたいと考えている人もいるかと思います。
人の悩みを解決し、普通に生活していたら出会わないような人たちとのつながりが持てるい占い師は人によっては魅力的に感じるかもしれません。
では占い師になるためにはどんな勉強をすれば良いのでしょうか?
またどのような方法で勉強したら良いのでしょうか?
今回は占いを勉強方法などについて詳しく解説していきます。
目次
占いを勉強する方法まとめ
占いを勉強したいと思ったらどのような方法が考えられるのでしょうか?
占いを勉強する方法について解説しみました。
占いを本格的に勉強してみたいという方はぜひ参考にしてみてください。
占い師に占ってもらう
占いを勉強する第一歩は実際に占い師に占ってもらうことです。
まずは占い師が提供している占いとはどのようなものか実際に体験してみましょう。
数回占ってもらったら、その占い師がどのような技術を用いているのかに注目します。
占いの方法、話の聞き方、部屋の雰囲気、身につけている物、全てが占いに関わってきます。
プロの占い師に占ってもらうことによって、占い師の技術やこだわりを盗みましょう。
しかしこの方法には占いに何回もいく必要があるので、出費がかさんでしまいますのでご注意ください。
ネットで情報を集める
ネットで占いに関する情報を集めつつ、勉強するのも有効です。
占いに関するサイトやブログは数多くあり、それらを眺めているだけでも勉強になります。
ネットで占いの基礎的な知識がついたと思ったら、プロの現役占い師が執筆しているブログを見てみることをオススメします。
占い師になろうと思った経緯、どのような方法で勉強したか、占い師になってよかったこと悪かったことなど事細かく書いている人も数多くいます。
そのような先人の体験談を見ると自分が占い師になった時のことをイメージしやすく、学習材料としても優秀です。
周囲の人を占ってみる
ある程度占いに関する知識を身につけたら周囲の人を占って実践経験を積み重ねましょう。
何を勉強するにも通じて言えることですが、座学で得た知識だけでは、実践を乗り切ることはできません。
その知識をフル活用するために実践的な学習はどうしても必要になってきます。
最初の方はお金を取らないで、友人や家族などの近しい人を占い、上達してきたら実際にお金を取って占いをしてみてもいいでしょう。
近年ではチャットアプリなどを使った占いサービスなどもありますので、そのようなサービスを使って占って欲しい人を募集してみても良いでしょう。
占いの講座で勉強する
占いを教えてくれる専門学校で占いの講座を受けるのも良いでしょう。
占いを専門に扱う専門学校はいくつか存在し、そこに入学すれば占いの基礎から、占い師としてデビューするまで手厚くサポートしてくれることでしょう。
専門学校に入学するには入学金や学費でかなりの費用がかかるので、金銭的にキツイという人もかなり多いと思います。
そのような方は個人で占いを教えてくれる教室等も開かれているので、そちらに行ってみるのもオススメです。
占いの本を読む
占い師や占いサロンから占いに関する本は大量に出ていますので、それらを購入して読んでみるのもオススメです。
占いの本は初心者からプロの占い師を目指す人まで様々な人に対応している本が出ているので自分のレベルに合わせて購入する必要があります。
また本の良いところとしてはネットで得ることができない、専門的で深い知識が手に入るということです。
ネットよりも深い知識を手に入れたいと思ったら数冊購入してみるのも良いでしょう。
占い師に弟子入りする
知り合いに占い師がいればその人に弟子入りして、付きっきりで教えてもらうのが一番早い方法です。
占い師の弟子になってしまえば、いつも近くでプロの占いの技術を学ぶことができますし、占い師としてのデビューもしやすくなります。
もし周りにはいないけど占い師に弟子入りしたいという人は、気になった占い師に頼み込むという方法もあります。
なかなか大変だとは思いますが、弟子入りすることができればかなり深く占いを学ぶことができるでしょう。
初心者でも勉強しやすい占いは?
占い初心者が占いを勉強し始める時、どの占術から始めるか悩んでしまいます。
では初心者にも勉強しやすい占いはあるのでしょうか?
初心者でも勉強しやすい占術をいくつか紹介します。
タロット占い
初心者でも入りやすく、独学で勉強しやすい占術としてタロット占いが挙げられます。
タロット占いとはそれぞれ違う絵柄が書かれたカードをシャッフルしてランダムにめくり、出た絵柄から意味や暗示を読み取っていく占いです。
タロット占いが勉強しやすい理由の一つが、メジャーな占いだからこそ教材が多いためです。
タロット占いは日本でも専門に扱っている人も多く、やり方や勉強の仕方を書いた書籍やブログは多数あります。
お金をかければ習い事としてタロット占いを学ぶことも可能です。
このように様々な学ぶ方があるので初心者にはタロット占いがオススメなのです。
手相
タロット占いと同様に手相占いも占い初心者が勉強するにはオススメです。
手相も学習教材が多いので勉強しやすいでしょう。
また手相はタロット占いと違い、占うのに道具が必要ないのでマスターすればその場で占うことが可能です。
プロになるわけではなく、何か一芸を身につけたいと考えている人にも手相の勉強はオススメです。
プロの占い師になる上で勉強すべきことは?
プロの占い師になりたいという希望を持っている場合、占いの勉強だけしていれば良いというわけではありません。
自分の占いに磨きをかけるために他にも勉強するべきことがたくさんあります。
プロの占い師になる上で勉強すべきことについて解説していきます。
深層心理学
深層心理学とは無意識におこる行動や言動から人間の本質や、過去にした経験などを読み取っていく学問です。
占いにはたびたび心理学的な作用が働く場面があり、自分の占いに信憑性を持たせるために利用する人も多いです。
その人の本質を探っていくという意味では占いに通じるものがありますので、併せて取得しておきたいものです。
催眠療法
占いは相談者の悩みを解決するのが仕事ですが、占術によっては催眠療法的な知識が必要な場合があります。
主にスピリチュアル系の占いをするときに使用することが多いようです。
また催眠療法を利用して、相談者をリラックスさせたり、悩みを相談しやすくなったりといった効果を生み出すことも可能です。
カウンセリング
占いは相談者の悩みを聞き出して、アドバイスをするためかなりカウンセリング的な要素が強いです。
そのためカウンセリングに関する知識は持っておいて損はないでしょう。
カウンセリングに関する知識は占い以外でも使えますので、習得しておくとかなり便利です。
プロの占い師にはどれくらい勉強すればなれる?
どれくらい勉強したらプロの占い師になれるかというのはよく寄せられる質問です。
結論から言えば人によって違います。
プロの占い師になるために必要な資格等はありません。
そのためどれだけ勉強するかは人によって異なってくるのです。
また占いは突き詰めていくとかなり奥が深く、常に学び続けなければ満足のいく占いを提供することはできません。
もしかするとプロの占い師になるためには一生勉強し続けなくてはいけないのかもしれません。
まとめ
ここまで占いの勉強について解説してきました。
占い初心者でも占いを勉強すれば誰でも習得でき、プロになることもできます。
是非この記事を参考に、占いを勉強し始めてみてはいかがでしょうか?