志望をする企業に向けて書いたエントリーシートは、なるべく早く提出をしたいと思うのではないでしょうか?
エントリーシートは早く出すことができるほど、初期段階で選考をしてもらえるため書き終えたらすぐに提出をすることがオススメです。
しかし、焦って提出の方法を間違えた状態で出してしまい人事担当者からの評価が下がってしまう人もいます。
例えば、エントリーシートの入れ方を間違えてしまう人などもいるのです。
そんなミスは「チェック不足」だと捉えられてしまい、一緒に働きたいと思われない可能性があります。
良いエントリーシートをかけていても、入れ方を間違えてしまうことが原因で悪い評価になってしまえば元も子もありません。
きっとあなたが一番悔しい思いをするはずです。
そうならないために、この記事ではエントリーシートを提出する際に重要になる「封筒」に関係をすることや、入れ方、そして提出の仕方まで一連の流れを解説します。
目次
エントリーシートを封筒への入れ方を知る前に【封筒選び】のポイントをチェック
この記事では、エントリーシートの入れ方などについて紹介をするのですが、そもそも「どんな封筒に入れて郵送すれば良いの?」と悩んでしまう人もいるのではないでしょうか?
例えば、最近はオンライン上からエントリーシートをダウンロードして、企業にメールで送信をすることもあります。
自分が志望をする企業には似ている部分があると思うので、送り方が似ることもあるでしょう。
ベンチャーやIT業界に進みたい方は、仕事柄パソコンを使うことも多く、パソコンスキルがあるのかを見るためにメール送信であることも多いです。
しかし、多くの場合は「郵送」で送ることになるので封筒選びは重要になります。
封筒を選ぶうえで大事になるのは「サイズ感」です。
最近では100円均一ショップなどにも様々なサイズの封筒が売られています。
しかし、封筒に「エントリーシート用」などの記入は無いため、悩んでしまうでしょう。
また履歴書とセットで販売をされているものもあるのですが、そこに入れられている封筒のほとんどが用紙を折らなければならない物であることが多いので注意が必要です。
エントリーシートは履歴書のように公的な書類ではありませんが、就活を行う上であなたの第一印象を決める重要な書類になります。
折り曲げることは「マナー違反」になることを覚えておきましょう。
一般的にエントリーシートのサイズはA4サイズかB5サイズで用意をされていることが多いです。
B5はあまりないですが、履歴書のサイズとしてよくあるのでこの機会に覚えておいてください。
A4サイズのエントリーシートを折り曲げずに入れることができるのは角形2号というサイズの封筒です。
こちらであればピッタリとエントリーシートが入るでしょう。
B5サイズのエントリーシートや履歴書を角形2号に入れておくるのはマナー違反ではありません。
後ほど説明をしますが、入れ方にはマナーがあります。
その点を踏まえると、B5サイズのエントリーシートや履歴書も角形2号に入れて送る方が良いと考えることもできるのです。
ちなみに、B5サイズにピッタリな封筒は角形4号になります。
また、封筒を選ぶうえで大事になるのは「封筒の色」です。
茶封筒は事務的な書類を入れることが多いので、重要書類を入れる場合は白色の封筒を使うようにしてください。
茶封筒で送る人は皆無なので、もし送ってしまうとその時点で悪目立ちをする可能性は高いです。
エントリーシートの入れ方よりも大事!封筒の記入方法をチェック
この記事ではントリーシートの入れ方などについて紹介をしています。
まずは封筒の選び方を紹介しました。
次いで知ってほしいのが「記入方法」についてです。
入れ方を学ぶことは大事ですが、やはり記入方法を間違えてしまうと目立ちます。
人事担当者はよく見ているので間違えないように意識をしてください。
封筒の記入は「裏面」と「表面」に必要です。
表面は宛先、裏面には差出人の情報を書けば基本的には届きます。
しかし、エントリーシートを郵送するうえで「いくつか気を付けなければいけない点」があるのです。
まず、裏面は差出人の住所を書く必要があります。
縦書きの封筒であれば、左下部分にあなたの住所を書くようにしてください。
意識をすべき点は「文字の大きさ」です。
表面より大きくならないように、少し小さく書くことを意識しましょう。
また、日付を左上に入れる必要があるのですが「エントリーシートを書いた日」を記入するのではなく、郵送をする日を書いてください。
もし、手渡しをする場合は面接日を書くようにしましょう。
日付は算用数字で記入してください。
次いで封筒の表面の記入方法をチェックしましょう。
表面の記入で大事になるのは「宛先」を省略して書かないことと、会社名の記入の仕方です。
つい前株表記などを使ってしまう人がいるのですが、こちらは省略表記となりエントリーシートを提出する際には向いていません。
また、封筒の中央に受け取り手の名前が来るように、バランスよく記入を進めてください。
送り先が「企業宛」であれば「御中」をつけ、「担当者」などの名前であれば「様」をつけましょう。
御中と様を一緒に使ってしまう人がいますが、これはNGです。
封筒の入れ方ポイント解説!【入れる物は何をいれる?】
封筒に記入をするうえで気を付けるポイントを紹介しました。
ここからは「封筒に入れる物」を紹介します。
もしかすると「エントリーシートを入れて送れば良いのでは?」と感じている方もいるかもしれません。
しかし、それだけではマナー違反となることがあるのです。
まず、準備をするものを箇条書きで紹介するので、手元に揃えてみましょう。
- エントリーシート
- エントリーシートのサイズに合う白色の封筒
- A4サイズのクリアファイル
- 送り状
- 角形2号サイズの封筒を送ることができる切手
この5点はエントリーシートを送る際に必要になるので忘れないように準備をしてください。
エントリーシートの入れ方には決まりがある!
上記で紹介をした5つを用意することができたのであれば、実際に封筒に入れていきましょう。
ここからは記事のタイトルにもあるように「入れ方」を紹介します。
ただ揃えたものを送れば良いというわけではないのです。
まず、クリアファイルの中に入れる場合エントリシートが一番下になるようにしてください。
もし履歴書や職務経歴書を別途入れる必要があれば、その上に乗せます。
そして、一番上には「送り状」と呼ばれる、封筒の中身を示す紙を入れるようにしましょう。
ちなみに、履歴書を入れている場合は顔写真がついた面を上にしてください。
これも大事!送付状の作り方をチェック
封筒の中には「送付状(添え状)」と呼ばれる紙を入れます。
こちらは封筒の中には何が入っているのかを一目でわかるように作られたものです。
基本的にはパソコンからテンプレートをダウンロードして自分で作ります。
難しいことではないので、サクッと作ることができるでしょう。
一度作ったものは使いまわしができるように保存をしておくべきです。
ただし、企業名や日付の変更を忘れてしまう人が多いので、提出前には必ず書き換えているかのチェックをしてください。
たまに、手書きで書く人がいるのですが送り状は「読みやすさ」が何より大事になるので、パソコンで作られたものの方が良いと言えるでしょう。
エントリーシートの封筒への入れ方を知ることができたなら!正しい方法で郵送しよう
エントリーシーの入れ方を知ることができたら、やっと郵送をすることができます。
しかし、ここでも間違えやすいことがあるので注意が必要です。
基本的に郵送をする場合は郵便局の窓口に持っていくのが良いでしょう。
郵便局から発送をするとなれば、切手を準備する必要もありません。
切手を間違えたサイズで購入すると、差し戻しになる可能性もあれば、最悪の場合企業が郵送費を負担するなどのケースも考えられます。
万が一期限ギリギリに送っていてこのようなことが起こると、提出期限に間に合わない可能性もあるでしょう。
そうならないためには、郵便局から発送をするのが気持ち的にも安心できるはずです。
「こちら出しておきますね」と言われると、安心できる方もいるのではないでしょうか?
ポスト投函をすると「届かないなんてことはないよね?」と不安になる方もいるので、郵便局から郵送をすることがオススメです。
ただし、簡易書留といった配達が上手くされているのかを確認する方法で郵送をしてしまう人がいますがこれはNGになります。
簡易書留で発送をすると受け取る企業のサインが必要になるのです。
相手に面倒をかけてしまうと印象が悪くなるので、気を付けてください。
まとめ
また、期限がギリギリだと「速達」という方法を選ぶしかない状況もあるでしょう。
速達が悪い印象を与えるわけではありませんが、極力控えるようにしてください。
ベストは締切日の1週間前など余裕を持って到着をするように送りましょう。
早く届けば「1次選考」で見てもらえることもあり、志望度が高いとして内々定が貰える可能性もあります。